科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
大島 康裕(60213708)
/
東京工業大学 理学院 教授
科研費審査区分(中区分)
32(物理化学、機能物性化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ
37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
菱川 明栄(50262100)
/
名古屋大学 物質科学国際研究センター 教授
科研費審査区分(中区分)
32(物理化学、機能物性化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ
37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
関 修平(30273709)
/
京都大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
32(物理化学、機能物性化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
夛田 博一(40216974)
/
大阪大学 大学院基礎工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
32(物理化学、機能物性化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
天能 精一郎(00270471)
/
神戸大学 システム情報学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
32(物理化学、機能物性化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
寺嵜 亨(60222147)
/
九州大学 理学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
32(物理化学、機能物性化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
伊藤 肇(90282300)
/
北海道大学 工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
33(有機化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
33 (有機化学)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
寺田 眞浩(50217428)
/
東北大学 理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
33(有機化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
33 (有機化学)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
内山 真伸(00271916)
/
東京大学 大学院薬学系研究科(薬学部) 教授
科研費審査区分(中区分)
33(有機化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
33 (有機化学)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
小澤 岳昌(40302806)
/
東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 教授
科研費審査区分(中区分)
34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
37 (生体分子化学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
沖野 晃俊(60262276)
/
東京工業大学 科学技術創成研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
松田 亮太郎(00402959)
/
名古屋大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
グン 剣萍(20250417)
/
北海道大学 先端生命科学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
18 (材料力学、生産工学、設計工学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
笠井 均(30312680)
/
東北大学 多元物質科学研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
陣内 浩司(20303935)
/
東北大学 多元物質科学研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
35 (高分子、有機材料)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
矢貝 史樹(80344969)
/
千葉大学 大学院工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
18 (材料力学、生産工学、設計工学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
金子 達雄(20292047)
/
北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 客員教授
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
35 (高分子、有機材料)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
上垣外 正己(00273475)
/
名古屋大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
35 (高分子、有機材料)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
生越 友樹(00447682)
/
京都大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
33 (有機化学)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
吉澤 一成(30273486)
/
九州大学 先導物質化学研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)