科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2024年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
大石 真也(80381739)
/
京都薬科大学 薬学部 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
中山 智香子(10274680)
/
東京外国語大学 大学院総合国際学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
6 (政治学)
クラスタ
63 (地域社会学・都市工学)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
児玉 聡(80372366)
/
京都大学 文学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
5 (法学)
クラスタ
22 (ダイバーシティ)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
岩崎 陽子(70424992)
/
嵯峨美術短期大学 その他部局等 准教授
科研費審査区分(中区分)
1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
22 (ダイバーシティ)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
吉原 ゆかり(70249621)
/
筑波大学 人文社会系 教授
科研費審査区分(中区分)
2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
勝又 直也(10378820)
/
京都大学 人間・環境学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
橋本 陽(10882615)
/
京都大学 大学文書館 特定助教
科研費審査区分(中区分)
2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
乾 秀行(10241754)
/
山口大学 人文学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
16 (言語学/言語教育)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
徳永 聡子(60453536)
/
慶應義塾大学 文学部(三田) 教授
科研費審査区分(中区分)
2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
2 (文学、言語学)
クラスタ
28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
伊藤 信博(90345843)
/
椙山女学園大学 外国語学部 教授
科研費審査区分(中区分)
2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
高瀬 克範(00347254)
/
北海道大学 文学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
55 (古代史・考古学)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
守川 知子(00431297)
/
東京大学 大学院人文社会系研究科(文学部) 准教授
科研費審査区分(中区分)
3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
村上 恭通(40239504)
/
愛媛大学 アジア古代産業考古学研究センター 教授
科研費審査区分(中区分)
3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
55 (古代史・考古学)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
Matthews Peter(70281590)
/
国立民族学博物館 超域フィールド科学研究部 教授
科研費審査区分(中区分)
3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
6 (政治学)
クラスタ
50 (農業・森林)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
河野 一隆(10416555)
/
独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館 学芸研究部 部長
科研費審査区分(中区分)
3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
55 (古代史・考古学)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
原 裕太(50866910)
/
東北大学 災害科学国際研究所 助教
科研費審査区分(中区分)
4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
4 (地理学、文化人類学、民俗学)
クラスタ
63 (地域社会学・都市工学)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
小谷 真吾(90375600)
/
千葉大学 大学院人文科学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
39 (生産環境農学)
クラスタ
50 (農業・森林)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
上田 元(10241514)
/
一橋大学 大学院社会学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
6 (政治学)
クラスタ
63 (地域社会学・都市工学)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
奈良間 千之(50462205)
/
新潟大学 自然科学系 教授
科研費審査区分(中区分)
4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
4 (地理学、文化人類学、民俗学)
クラスタ
14 (気候)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
久米 崇(80390714)
/
愛媛大学 農学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
41 (社会経済農学、農業工学)
クラスタ
63 (地域社会学・都市工学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)
- 国際共同研究加速基金(海外連携研究)