科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 6,021 - 6,040 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 新谷 亮(50372561) / 大阪大学 大学院基礎工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 33(有機化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 33 (有機化学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 鳶巣 守(60403143) / 大阪大学 大学院工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 33(有機化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 33 (有機化学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 三浦 智也(10378804) / 岡山大学 自然科学学域 教授
科研費審査区分(中区分) 33(有機化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 33 (有機化学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 安倍 学(30273577) / 広島大学 先進理工系科学研究科(理) 教授
科研費審査区分(中区分) 33(有機化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 33 (有機化学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 山下 建(50599561) / 九州大学 先導物質化学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分) 33(有機化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 21 (電気電子工学)
クラスタ 27 (理化学/半導体・ナノ・材料)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 神川 憲(40316021) / 大阪公立大学 大学院理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 33(有機化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 28 (ナノマイクロ科学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 鈴木 克規(60455350) / 山陽小野田市立山口東京理科大学 工学部 講師
科研費審査区分(中区分) 33(有機化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 33 (有機化学)
クラスタ 48 (スピントロニクス)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 熊谷 直哉(40431887) / 慶應義塾大学 薬学部(芝共立) 教授
科研費審査区分(中区分) 33(有機化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 33 (有機化学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 瀬川 泰知(60570794) / 分子科学研究所 生命・錯体分子科学研究領域 准教授
科研費審査区分(中区分) 33(有機化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 35 (高分子、有機材料)
クラスタ 27 (理化学/半導体・ナノ・材料)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 小林 厚志(50437753) / 北海道大学 理学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分) 34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 坂本 良太(80453843) / 東北大学 理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 28 (ナノマイクロ科学)
クラスタ 27 (理化学/半導体・ナノ・材料)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 西林 仁昭(40282579) / 東京大学 大学院工学系研究科(工学部) 教授
科研費審査区分(中区分) 34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 菊地 隆司(40325486) / 北海道大学 工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) 34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 今岡 享稔(80398635) / 東京工業大学 科学技術創成研究院 准教授
科研費審査区分(中区分) 34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 沖野 晃俊(60262276) / 東京工業大学 科学技術創成研究院 准教授
科研費審査区分(中区分) 34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 90 (人間医工学)
クラスタ 6 (分子生物学/診断・治療)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 山田 泰之(10385552) / 名古屋大学 物質科学国際研究センター 准教授
科研費審査区分(中区分) 34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 藤田 健一(80293843) / 京都大学 人間・環境学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ 31 (環境化学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 蔡 徳七(20273732) / 大阪大学 大学院理学研究科 講師
科研費審査区分(中区分) 34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ 37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 正岡 重行(20404048) / 大阪大学 大学院工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 持田 智行(30280580) / 神戸大学 理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

89,517 件中 6,021 - 6,040 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)