科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 16,921 - 16,940 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 二見 邦彦(00513459) / 東京海洋大学 学術研究院 准教授
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 41 (発生・分化・幹細胞)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 一色 正(30378319) / 三重大学 生物資源学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 60 (感染症・ワクチン・治療薬)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 久保田 賢(00314980) / 高知大学 教育研究部総合科学系黒潮圏科学部門 教授
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 45 (個体レベルから集団レベルの生物学と人類学)
クラスタ 51 (生物生態・多様性)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 小林 千余子(20342785) / 奈良県立医科大学 医学部 講師
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 51 (生物生態・多様性)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 天野 勝文(10296428) / 北里大学 海洋生命科学部 教授
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 51 (生物生態・多様性)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 阿見彌 典子(20588503) / 北里大学 海洋生命科学部 講師
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 51 (生物生態・多様性)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 片倉 文彦(10756597) / 日本大学 生物資源科学部 講師
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 56 (臨床医療/内科・病態解明・診断法)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 竹内 猛(60599231) / 沖縄科学技術大学院大学 マリンゲノミックスユニット スタッフサイエンティスト
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 41 (発生・分化・幹細胞)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 村下 幸司(60597649) / 国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産技術研究所(南勢) 主任研究員
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 41 (発生・分化・幹細胞)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 大久保 誠(60381092) / 国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産大学校 講師
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 25 (食品化学・栄養学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 河邉 真也(60579415) / 国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産大学校 講師
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 25 (食品化学・栄養学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 山崎 浩司(40250500) / 北海道大学 水産科学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 38 (農芸化学)
クラスタ 25 (食品化学・栄養学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 大迫 一史(00452045) / 東京海洋大学 学術研究院 教授
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 25 (食品化学・栄養学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 筒井 直昭(00643785) / 三重大学 生物資源学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 51 (生物生態・多様性)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 小山 喬(40749701) / 長崎大学 水産・環境科学総合研究科(水産) 准教授
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 60 (感染症・ワクチン・治療薬)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 桑野 和可(60301363) / 長崎大学 水産・環境科学総合研究科(水産) 教授
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 45 (個体レベルから集団レベルの生物学と人類学)
クラスタ 51 (生物生態・多様性)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 田角 聡志(90359646) / 鹿児島大学 農水産獣医学域水産学系 准教授
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 51 (生物生態・多様性)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 濱田 季之(40321799) / 鹿児島大学 理工学域理学系 准教授
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 47 (薬学)
クラスタ 5 (分子生物学/薬理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 吉原 静恵(20382236) / 大阪公立大学 大学院理学研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 44 (植物・微生物)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 小林 徹(00298944) / 近畿大学 農学部 教授
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 39 (生産環境農学)
クラスタ 44 (植物・微生物)

89,517 件中 16,921 - 16,940 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)