科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
藤森 康澄(40261341)
/
北海道大学 水産科学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
2 (マシンインテリジェンス/センシング・データサイエンス)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
萩原 聖士(80704501)
/
東京大学 大気海洋研究所 特任講師
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
鈴木 秀和(90432062)
/
東京海洋大学 学術研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
川村 嘉応(30601603)
/
佐賀大学 農学部 招へい教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
関 清彦(00264151)
/
佐賀大学 農学部 講師
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
50 (農業・森林)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
広瀬 美由紀(00455502)
/
長崎大学 水産・環境科学総合研究科(水産) 准教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
2 (マシンインテリジェンス/センシング・データサイエンス)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
清田 雅史(10371931)
/
長崎大学 水産・環境科学総合研究科(水産) 教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
寺田 竜太(70336329)
/
鹿児島大学 農水産獣医学域水産学系 教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
50 (農業・森林)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
石井 貴広(70450393)
/
琉球大学 農学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
渡慶次 力(00604612)
/
福井県立大学 海洋生物資源学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
林崎 健一(80208636)
/
北里大学 海洋生命科学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
杉本 親要(00813718)
/
慶應義塾大学 法学部(日吉) 助教
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
45 (個体レベルから集団レベルの生物学と人類学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
大越 健嗣(60201969)
/
東邦大学 理学部 教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
亀甲 武志(40565537)
/
近畿大学 農学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
高橋 直己(70706580)
/
香川高等専門学校 建設環境工学科 准教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
児玉 圭太(90391101)
/
国立研究開発法人国立環境研究所 環境リスク・健康領域 主幹研究員
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
多賀 悠子(40737318)
/
国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産技術研究所(神栖) 研究員
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
伏屋 玲子(40373469)
/
国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産技術研究所(長崎) 主任研究員
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
谷田 巖(00783896)
/
国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産技術研究所(長崎) 研究員
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
永井 宏史(50291026)
/
東京海洋大学 学術研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)