科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
佐藤 陽(20458235)
/
医療創生大学 薬学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
坂井 隆浩(10418618)
/
高崎健康福祉大学 薬学部 助教
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
安岡 顕人(10453028)
/
聖徳大学 人間栄養学部 教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
新藤 一敏(80350180)
/
日本女子大学 家政学部 教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
25 (食品化学・栄養学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
安藤 宏(30312094)
/
松本歯科大学 歯学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
57 (口腔科学)
クラスタ
61 (脳神経科学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
前野 覚大(70570951)
/
関西医科大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
安達 真一(10747041)
/
関西福祉科学大学 健康福祉学部 講師
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ
0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
角川 幸治(60441507)
/
広島工業大学 生命学部 教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
14 (プラズマ学)
クラスタ
31 (環境化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
山下 慎司(90531434)
/
帯広畜産大学 畜産学部 助教
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
25 (食品化学・栄養学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
谷野 孝徳(50467669)
/
群馬大学 大学院理工学府 助教
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
25 (食品化学・栄養学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
野村 義宏(10228372)
/
東京農工大学 農学部 教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
菊地 あづさ(30452048)
/
横浜国立大学 大学院工学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
90 (人間医工学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
北口 公司(50508372)
/
岐阜大学 応用生物科学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
佐藤 信浩(10303918)
/
京都大学 複合原子力科学研究所 助教
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
菅原 卓也(00263963)
/
愛媛大学 農学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
本同 宏成(10368003)
/
静岡県立大学 食品栄養科学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
福井 浩二(80399807)
/
芝浦工業大学 システム理工学部 教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小西 良子(10195761)
/
東京農業大学 応用生物科学部 教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
25 (食品化学・栄養学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
大石 祐一(00313073)
/
東京農業大学 応用生物科学部 教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
長澤 麻央(80759564)
/
名城大学 農学部 助教
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ
17 (臨床医療/外科・診断法)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)