科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
中井 博之(00400002)
/
新潟大学 自然科学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
25 (食品化学・栄養学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
高梨 功次郎(10632119)
/
信州大学 学術研究院理学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
中川 千春(20792013)
/
岐阜大学 応用生物科学部 研究員
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
高原 照直(90708059)
/
名古屋大学 生命農学研究科 講師
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
54 (生体情報内科学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
三上 文三(40135611)
/
京都大学 生存圏研究所 研究員
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
福田 庸太(20783179)
/
大阪大学 薬学研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小野 勝彦(80573592)
/
熊本大学 大学院生命科学研究部(医) 助教
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
甲斐 正広(80260777)
/
札幌医科大学 医学部 講師
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
山本 紘輔(80803254)
/
東京農業大学 生命科学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
39 (生産環境農学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
北西 健一(90815482)
/
東京理科大学 理学部第一部化学科 助教
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
大沼 貴之(60446482)
/
近畿大学 農学部 教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
高田 晃(10332701)
/
弘前大学 農学生命科学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
39 (生産環境農学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小倉 由資(50750139)
/
東京大学 大学院農学生命科学研究科(農学部) 准教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
57 (口腔科学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
岡田 洋平(80749268)
/
東京農工大学 (連合)農学研究科(研究院) 准教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
27 (化学工学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
山田 早人(70778258)
/
名古屋大学 理学研究科 研究員
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
39 (生産環境農学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
吉永 直子(40456819)
/
京都大学 農学研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
39 (生産環境農学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
一柳 剛(00302240)
/
鳥取大学 農学部 教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
安部 真人(30543425)
/
愛媛大学 農学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
須恵 雅之(10328544)
/
東京農業大学 応用生物科学部 教授
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
若森 晋之介(90788134)
/
東京農業大学 生命科学部 助教
科研費審査区分(中区分)
38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)