科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 10,881 - 10,900 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 長谷川 靖哉(80324797) / 北海道大学 工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 粕谷 素洋(00582040) / 公立小松大学 生産システム科学部 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 18 (材料力学、生産工学、設計工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 中村 貴志(90734103) / 筑波大学 数理物質系 助教
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 33 (有機化学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 城田 秀明(00292780) / 千葉大学 大学院理学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 原野 幸治(70451515) / 国立研究開発法人物質・材料研究機構 マテリアル基盤研究センター 主幹研究員
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 35 (高分子、有機材料)
クラスタ 27 (理化学/半導体・ナノ・材料)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 田代 省平(80420230) / 東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 藤野 智子(70463768) / 東京大学 物性研究所 助教
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 35 (高分子、有機材料)
クラスタ 27 (理化学/半導体・ナノ・材料)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 南 豪(70731834) / 東京大学 生産技術研究所 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 28 (ナノマイクロ科学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 杉原 加織(60740800) / 東京大学 生産技術研究所 講師
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 28 (ナノマイクロ科学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 一川 尚広(80598798) / 東京農工大学 工学(系)研究科(研究院) 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 35 (高分子、有機材料)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 芹澤 武(30284904) / 東京工業大学 物質理工学院 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 35 (高分子、有機材料)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 堤 浩(70398105) / 東京工業大学 生命理工学院 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 林 智広(30401574) / 東京工業大学 物質理工学院 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 37 (生体分子化学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 相良 剛光(60767292) / 東京工業大学 物質理工学院 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 35 (高分子、有機材料)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 桶葭 興資(50557577) / 北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 35 (高分子、有機材料)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 手嶋 勝弥(00402131) / 信州大学 学術研究院工学系 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 鳥居 肇(80242098) / 静岡大学 工学部 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 河野 慎一郎(10508584) / 名古屋大学 理学研究科 講師
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 原 光生(10631971) / 名古屋大学 工学研究科 助教
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 35 (高分子、有機材料)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 池田 勝佳(50321899) / 名古屋工業大学 工学(系)研究科(研究院) 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

89,517 件中 10,881 - 10,900 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)