科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
乗松 航(30409669)
/
早稲田大学 理工学術院 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
本山 宗主(30705752)
/
九州大学 エネルギー研究教育機構 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
伊藤 孝寛(50370127)
/
名古屋大学 シンクロトロン光研究センター 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
小林 亮(70560126)
/
名古屋工業大学 工学(系)研究科(研究院) 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
引間 和浩(50845617)
/
豊橋技術科学大学 工学(系)研究科(研究院) 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
森 大輔(00432021)
/
三重大学 工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
山本 健太郎(90755456)
/
奈良女子大学 工学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
間嶋 拓也(50515038)
/
京都大学 工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
29 (応用物理物性)
クラスタ
37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
野田 泰斗(00631384)
/
京都大学 理学研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
神吉 輝夫(40448014)
/
大阪大学 産業科学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
麻生 亮太郎(40735362)
/
九州大学 工学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
29 (応用物理物性)
クラスタ
37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
猪石 篤(10713448)
/
九州大学 先導物質化学研究所 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
大野 真之(30892533)
/
九州大学 工学研究院 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
畠山 歓(90822461)
/
東京工業大学 物質理工学院 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
35 (高分子、有機材料)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
土井 貴之(30404007)
/
同志社大学 理工学部 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
土屋 敬志(70756387)
/
国立研究開発法人物質・材料研究機構 ナノアーキテクトニクス材料研究センター 主幹研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
前吉 雄太(10880700)
/
国立研究開発法人産業技術総合研究所 エネルギー・環境領域 研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
石田 宏幸(60312625)
/
東北大学 農学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
小川 亜希子(00868565)
/
東北大学 加齢医学研究所 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
有本 博一(60262789)
/
東北大学 生命科学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)