科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
平田 英隆(30808499)
/
立正大学 データサイエンス学部 専任講師
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
17 (地球惑星科学)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
辻野 智紀(00899148)
/
気象庁気象研究所 台風・災害気象研究部 研究官
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
17 (地球惑星科学)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
直江 寛明(70354511)
/
気象庁気象研究所 気候・環境研究部 室長
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
17 (地球惑星科学)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
森川 大輔(10632416)
/
東北大学 多元物質科学研究所 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
杉本 宜昭(00432518)
/
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
28 (ナノマイクロ科学)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
八木 俊介(60452273)
/
東京大学 生産技術研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
横井 太史(00706781)
/
東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
57 (口腔科学)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
打田 正輝(50721726)
/
東京工業大学 理学院 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
29 (応用物理物性)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
平原 徹(30451818)
/
東京工業大学 理学院 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
29 (応用物理物性)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
藤井 孝太郎(30635123)
/
東京工業大学 理学院 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
相馬 拓人(50868271)
/
東京工業大学 物質理工学院 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
30 (応用物理工学)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
清水 亮太(70611953)
/
東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
神戸 徹也(00733495)
/
東京工業大学 科学技術創成研究院 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
28 (ナノマイクロ科学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
横井 達矢(70791581)
/
名古屋大学 工学研究科 講師
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
石部 貴史(50837359)
/
大阪大学 大学院基礎工学研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
吉田 朋子(90283415,
52041346)
/
大阪公立大学 人工光合成研究センター 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
池野 豪一(30584833)
/
大阪公立大学 大学院工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
29 (応用物理物性)
クラスタ
37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
酒井 求(10732159)
/
早稲田大学 理工学術院 講師(任期付)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
小林 玄器(30609847)
/
国立研究開発法人理化学研究所 開拓研究本部 主任研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
吉田 要(00397522)
/
一般財団法人ファインセラミックスセンター その他部局等 上級研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
27 (化学工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)