科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
青木 淳賢(20250219)
/
東京大学 大学院薬学系研究科(薬学部) 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
加藤 敬行(90567760)
/
東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 准教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
永田 哲也(50362976)
/
東京医科歯科大学 統合研究機構 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
90 (人間医工学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
土居 雅夫(20432578)
/
京都大学 薬学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
17 (臨床医療/外科・診断法)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
大戸 茂弘(00223884)
/
九州大学 薬学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
五十嵐 和彦(00250738)
/
東北大学 医学系研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
岩井 一宏(60252459)
/
京都大学 医学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
48 (生体の構造と機能)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
藤本 豊士(50115929)
/
順天堂大学 大学院医学研究科 特任教授
科研費審査区分(中区分)
48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
48 (生体の構造と機能)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
高岡 晃教(30323611)
/
北海道大学 遺伝子病制御研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ
60 (感染症・ワクチン・治療薬)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
岡崎 拓(00362468)
/
東京大学 定量生命科学研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
56 (臨床医療/内科・病態解明・診断法)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
本庶 佑(80090504)
/
京都大学 医学研究科 特任教授
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
黒崎 知博(50178125)
/
大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 特任教授(常勤)
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
鈴木 一博(60611035)
/
大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 教授
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
46 (神経科学)
クラスタ
61 (脳神経科学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
大野 博司(50233226)
/
国立研究開発法人理化学研究所 生命医科学研究センター チームリーダー
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
大島 正伸(40324610)
/
金沢大学 がん進展制御研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
50(腫瘍学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
西川 博嘉(10444431)
/
名古屋大学 医学系研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
50(腫瘍学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
渡邊 直樹(80303816)
/
京都大学 生命科学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
50(腫瘍学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
原 英二(80263268)
/
大阪大学 微生物病研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
50(腫瘍学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ
0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
広田 亨(50421368)
/
公益財団法人がん研究会 がん研究所 実験病理部 部長
科研費審査区分(中区分)
50(腫瘍学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
川内 大輔(10400996)
/
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 病態生化学研究部 室長
科研費審査区分(中区分)
50(腫瘍学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)