科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
原田 悦子(90217498)
/
筑波大学 人間系 教授
科研費審査区分(中区分)
10(心理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
権藤 恭之(40250196)
/
大阪大学 大学院人間科学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
10(心理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
10 (心理学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
渡邊 克巳(20373409)
/
早稲田大学 理工学術院 教授
科研費審査区分(中区分)
10(心理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
磯田 昌岐(90466029)
/
生理学研究所 システム脳科学研究領域 教授
科研費審査区分(中区分)
10(心理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
10 (心理学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
宮本 健太郎(20778047)
/
国立研究開発法人理化学研究所 脳神経科学研究センター チームリーダー
科研費審査区分(中区分)
10(心理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
10 (心理学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
今井 直毅(90597775)
/
東京大学 大学院数理科学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
11(代数学、幾何学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
11 (代数学、幾何学)
クラスタ
21 (数学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
齋藤 政彦(80183044)
/
神戸学院大学 経営学部 教授
科研費審査区分(中区分)
11(代数学、幾何学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
11 (代数学、幾何学)
クラスタ
21 (数学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
小林 真一(80362226)
/
九州大学 数理学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
11(代数学、幾何学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
11 (代数学、幾何学)
クラスタ
21 (数学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
高村 博之(40241781)
/
東北大学 理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
12(解析学、応用数学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
杉本 充(60196756)
/
名古屋大学 多元数理科学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
12(解析学、応用数学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
熊谷 隆(90234509)
/
早稲田大学 理工学術院 教授
科研費審査区分(中区分)
12(解析学、応用数学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
佐藤 卓(70354214)
/
東北大学 多元物質科学研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
大串 研也(30455331)
/
東北大学 理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
小濱 芳允(90447524)
/
東京大学 物性研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
芝内 孝禎(00251356)
/
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
森 初果(00334342)
/
東京大学 物性研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
35 (高分子、有機材料)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
石坂 香子(20376651)
/
東京大学 大学院工学系研究科(工学部) 教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
村上 修一(30282685)
/
東京工業大学 理学院 教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
酒井 英明(20534598)
/
大阪大学 大学院理学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
幸田 章宏(10415044)
/
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 物質構造科学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)