科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
鷹取 祐司(60434700)
/
立命館大学 文学部 教授
科研費審査区分(中区分)
3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
55 (古代史・考古学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
今津 節生(50250379)
/
奈良大学 その他部局等 学長
科研費審査区分(中区分)
3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
55 (古代史・考古学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
西山 要一(00090936)
/
奈良大学 その他部局等 名誉教授
科研費審査区分(中区分)
3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
55 (古代史・考古学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
村木 二郎(50321542)
/
国立歴史民俗博物館 大学共同利用機関等の部局等 准教授
科研費審査区分(中区分)
3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
7 (歴史・思想・哲学・芸術/日本・アジア)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
坂本 稔(60270401)
/
国立歴史民俗博物館 大学共同利用機関等の部局等 教授
科研費審査区分(中区分)
3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
62 (地震・プレート・地層・マントル)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
藤田 祐樹(50804126)
/
独立行政法人国立科学博物館 人類研究部 研究主幹
科研費審査区分(中区分)
3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
55 (古代史・考古学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
谷川 亘(70435840)
/
国立研究開発法人海洋研究開発機構 超先鋭研究開発部門(高知コア研究所) 主任研究員
科研費審査区分(中区分)
3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
55 (古代史・考古学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
田邉 征夫(50000493)
/
公益財団法人元興寺文化財研究所 研究部 所長
科研費審査区分(中区分)
3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
58 (土木・建築・防災)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
西藤 清秀(80250372)
/
奈良県立橿原考古学研究所 その他部局等 技術アドバイザー
科研費審査区分(中区分)
3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
55 (古代史・考古学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
山川 充夫(00094285)
/
福島大学 地域未来デザインセンター 客員教授
科研費審査区分(中区分)
4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
4 (地理学、文化人類学、民俗学)
クラスタ
63 (地域社会学・都市工学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
阪本 公美子(60333134)
/
宇都宮大学 国際学部 教授
科研費審査区分(中区分)
4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
6 (政治学)
クラスタ
63 (地域社会学・都市工学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
藤田 耕史(80303593)
/
名古屋大学 環境学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
63 (環境解析評価)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
東長 靖(70217462)
/
京都大学 アジア・アフリカ地域研究研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
6 (政治学)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
梅屋 潔(80405894)
/
神戸大学 国際文化学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
4 (地理学、文化人類学、民俗学)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
慶田 勝彦(10195620)
/
熊本大学 大学院人文社会科学研究部(文) 教授
科研費審査区分(中区分)
4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
高橋 洋(50397478)
/
東京都立大学 都市環境科学研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
17 (地球惑星科学)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
宮本 真二(60359271)
/
岡山理科大学 生物地球学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
4 (地理学、文化人類学、民俗学)
クラスタ
63 (地域社会学・都市工学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
野林 厚志(10290925)
/
国立民族学博物館 学術資源研究開発センター 教授
科研費審査区分(中区分)
4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
宍戸 常寿(20292815)
/
東京大学 大学院法学政治学研究科(法学部) 教授
科研費審査区分(中区分)
5(法学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
5 (法学)
クラスタ
29 (社会心理学・行動経済学)
2022年度採択 基盤研究(A)
代表者 / 採択時の所属
手嶋 豊(90197781)
/
神戸大学 法学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
5(法学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
22 (ダイバーシティ)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)