科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
木原 章雄(50333620)
/
北海道大学 薬学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
土居 雅夫(20432578)
/
京都大学 薬学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
17 (臨床医療/外科・診断法)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
岩井 一宏(60252459)
/
京都大学 医学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
54 (生体情報内科学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
荒瀬 尚(10261900)
/
大阪大学 微生物病研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
54 (生体情報内科学)
クラスタ
60 (感染症・ワクチン・治療薬)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
石川 俊平(50418638)
/
東京大学 大学院医学系研究科(医学部) 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
栗原 裕基(20221947)
/
東京大学 大学院医学系研究科(医学部) 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
伊佐 正(20212805)
/
京都大学 医学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
51 (ブレインサイエンス)
クラスタ
61 (脳神経科学)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
小川 佳宏(70291424)
/
九州大学 医学研究院 主幹教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
54 (生体情報内科学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
天谷 雅行(90212563)
/
慶應義塾大学 医学部(信濃町) 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
佐藤 俊朗(70365245)
/
慶應義塾大学 医学部(信濃町) 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
広田 亨(50421368)
/
公益財団法人がん研究会 がん研究所 実験病理部 部長
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
石川 文彦(30403918)
/
国立研究開発法人理化学研究所 生命医科学研究センター チームリーダー
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
54 (生体情報内科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
石井 信(90294280)
/
京都大学 情報学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
永田 真(40274138)
/
神戸大学 科学技術イノベーション研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
60 (情報科学、情報工学)
クラスタ
38 (計算機・電気通信・通信デバイス・量子計算機)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
井上 弘士(80341410)
/
九州大学 システム情報科学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
60 (情報科学、情報工学)
クラスタ
38 (計算機・電気通信・通信デバイス・量子計算機)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
河原林 健一(40361159,
40361059)
/
国立情報学研究所 情報学プリンシプル研究系 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
60 (情報科学、情報工学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
吉田 英一(30358329)
/
東京理科大学 先進工学部機能デザイン工学科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
渡辺 豊(90333640)
/
北海道大学 地球環境科学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
63 (環境解析評価)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
市井 和仁(50345865)
/
千葉大学 環境リモートセンシング研究センター 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
63 (環境解析評価)
クラスタ
14 (気候)
2022年度採択 基盤研究(S)
代表者 / 採択時の所属
北川 進(20140303)
/
京都大学 高等研究院 特別教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ
31 (環境化学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)