科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
堀部 陽一(80360048)
/
九州工業大学 大学院工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
小林 玄器(30609847)
/
国立研究開発法人理化学研究所 開拓研究本部 主任研究員
科研費審査区分(中区分)
26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
柴田 曉伸(60451994)
/
国立研究開発法人物質・材料研究機構 構造材料研究拠点 グループリーダー
科研費審査区分(中区分)
26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
中澤 光(40584991)
/
東北大学 工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
28 (ナノマイクロ科学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
辻村 清也(30362429)
/
筑波大学 数理物質系 准教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
27 (化学工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
新垣 篤史(10367154)
/
東京農工大学 工学(系)研究科(研究院) 教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
90 (人間医工学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
北野 政明(50470117)
/
東京工業大学 科学技術創成研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
跡部 真人(90291351)
/
横浜国立大学 大学院工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
33 (有機化学)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
多賀谷 基博(20621593)
/
長岡技術科学大学 工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
90 (人間医工学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
浮田 芳昭(40578100)
/
山梨大学 大学院総合研究部 准教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
90 (人間医工学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
小林 信介(30345920)
/
岐阜大学 大学院工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
14 (プラズマ学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
中野 秀雄(00237348)
/
名古屋大学 生命農学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
27 (化学工学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
森 浩亮(90423087)
/
大阪大学 大学院工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
14 (プラズマ学)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
境 慎司(20359938)
/
大阪大学 大学院基礎工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
都留 稔了(20201642)
/
広島大学 先進理工系科学研究科(工) 教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
27 (化学工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
吉本 誠(80322246)
/
山口大学 大学院創成科学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
19 (流体工学、熱工学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
和泉 自泰(70622166)
/
九州大学 生体防御医学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
岸田 昌浩(60243903)
/
九州大学 工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
14 (プラズマ学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
大島 達也(00343335)
/
宮崎大学 工学部 教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
57 (口腔科学)
クラスタ
31 (環境化学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
三浦 大樹(20633267)
/
東京都立大学 都市環境科学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
27(化学工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
64 (環境保全対策)
クラスタ
31 (環境化学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)