科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 5,881 - 5,900 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 辻 伸泰(30263213) / 京都大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 小泉 雄一郎(10322174) / 大阪大学 大学院工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 多根 正和(80379099) / 大阪公立大学 大学院工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 藤井 秀司(70434785) / 大阪工業大学 工学部 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 35 (高分子、有機材料)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 谷口 尚(80354413, 10201625) / 国立研究開発法人物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 拠点長
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 佐藤 裕(00292243) / 東北大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 関 剛斎(40579611) / 東北大学 金属材料研究所 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 29 (応用物理物性)
クラスタ 27 (理化学/半導体・ナノ・材料)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 古原 忠(50221560) / 東北大学 金属材料研究所 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 福山 博之(40252259) / 東北大学 多元物質科学研究所 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 30 (応用物理工学)
クラスタ 27 (理化学/半導体・ナノ・材料)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 鈴木 一誓(60821717) / 東北大学 多元物質科学研究所 助教
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 阿部 圭晃(40785010) / 東北大学 流体科学研究所 助教
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 36 (熱・流体・波・運動エネルギー)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 田原 正樹(80610146) / 東京工業大学 科学技術創成研究院 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 中田 大貴(80800573) / 長岡技術科学大学 産学融合トップランナー養成センター 特任講師
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 武藤 浩行(20293756) / 豊橋技術科学大学 工学(系)研究科(研究院) 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 三宅 正男(60361648) / 京都大学 エネルギー科学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ 27 (理化学/半導体・ナノ・材料)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 白土 優(70379121) / 大阪大学 大学院工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 27 (理化学/半導体・ナノ・材料)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 村上 恭和(30281992) / 九州大学 工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 土山 聡宏(40315106) / 九州大学 工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 谷ノ内 勇樹(40644521) / 九州大学 工学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 西田 稔(90183540) / 九州大学 総合理工学研究院 特任教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

89,517 件中 5,881 - 5,900 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)