科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 2,541 - 2,560 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 齋木 悠(60550499) / 名古屋工業大学 工学(系)研究科(研究院) 准教授
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 19 (流体工学、熱工学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 長澤 剛(80824010) / 東京工業大学 工学院 助教
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 27 (化学工学)
クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 平井 秀一郎(10173204) / 東京工業大学 工学院 教授
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 大塚 慶吾(20823636) / 東京大学 大学院工学系研究科(工学部) 助教
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 28 (ナノマイクロ科学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 白樫 了(80292754) / 東京大学 生産技術研究所 教授
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 27 (化学工学)
クラスタ 31 (環境化学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 藤田 修(10183930) / 北海道大学 工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 19 (流体工学、熱工学)
クラスタ 36 (熱・流体・波・運動エネルギー)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 戸谷 剛(00301937) / 北海道大学 工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ 37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 小池 俊輔(40547064) / 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 航空技術部門 主任研究開発員
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 19 (流体工学、熱工学)
クラスタ 37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 大門 優(90415901) / 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 研究開発部門 主任研究開発員
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 19 (流体工学、熱工学)
クラスタ 36 (熱・流体・波・運動エネルギー)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 古市 紀之(10334921) / 国立研究開発法人産業技術総合研究所 計量標準総合センター 研究グループ長
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 19 (流体工学、熱工学)
クラスタ 36 (熱・流体・波・運動エネルギー)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 小林 宏充(60317336) / 慶應義塾大学 法学部(日吉) 教授
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 19 (流体工学、熱工学)
クラスタ 36 (熱・流体・波・運動エネルギー)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 石田 駿一(80824169) / 神戸大学 工学研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 20 (機械力学、ロボティクス)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 河原 源太(50214672) / 大阪大学 大学院基礎工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 19 (流体工学、熱工学)
クラスタ 36 (熱・流体・波・運動エネルギー)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 山口 康隆(30346192) / 大阪大学 大学院工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 13 (物性物理学)
クラスタ 1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 北川 石英(80379065) / 京都工芸繊維大学 機械工学系 教授
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 19 (流体工学、熱工学)
クラスタ 36 (熱・流体・波・運動エネルギー)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 長田 孝二(50274501) / 京都大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 19 (流体工学、熱工学)
クラスタ 36 (熱・流体・波・運動エネルギー)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 青野 光(10623712) / 信州大学 学術研究院繊維学系 准教授
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 17 (地球惑星科学)
クラスタ 36 (熱・流体・波・運動エネルギー)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 亀田 正治(70262243) / 東京農工大学 工学(系)研究科(研究院) 教授
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 24 (航空宇宙工学、船舶海洋工学)
クラスタ 36 (熱・流体・波・運動エネルギー)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 古澤 卓(80637710) / 東北大学 情報科学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 19 (流体工学、熱工学)
クラスタ 36 (熱・流体・波・運動エネルギー)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 菊地 謙次(00553801) / 東北大学 工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 19(流体工学、熱工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 19 (流体工学、熱工学)
クラスタ 37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)

89,517 件中 2,541 - 2,560 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)