科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 17,961 - 17,980 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 福田 綾(50436276) / 筑波大学 医学医療系 准教授
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ 64 (臨床医療/再生医療)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 矢野 佳芳(60397320) / 新潟大学 医歯学系 特任助教
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ 35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 鈴木 健之(30262075) / 金沢大学 がん進展制御研究所 教授
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 50 (腫瘍学)
クラスタ 4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 田村 彰吾(60722626) / 北海道大学 保健科学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 54 (生体情報内科学)
クラスタ 64 (臨床医療/再生医療)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 白水 崇(00582678) / 三重大学 医学系研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 42 (細胞生物学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 松田 永照(00335481) / 奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ 10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 村田 等(90579096) / 岡山大学 医歯薬学域 講師
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 38 (農芸化学)
クラスタ 35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 上田 夏生(20193807) / 香川大学 医学部 教授
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 47 (薬学)
クラスタ 5 (分子生物学/薬理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 山中 邦俊(90212290) / 熊本大学 発生医学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 松本 早紀子(00789654) / 大阪公立大学 大学院医学研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 52 (内科学一般)
クラスタ 53 (臨床医療/内科一般)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 奥野 利明(60361466) / 順天堂大学 大学院医学研究科 非常勤講師
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 38 (農芸化学)
クラスタ 35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 片渕 剛(50300976) / 日本大学 医学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ 10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 橋本 あり(60390803) / 北海道大学 医学研究院 助教
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 50 (腫瘍学)
クラスタ 4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 葛西 秋宅(20609664) / 弘前大学 医学研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 42 (細胞生物学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 松永 哲郎(00723206) / 東北大学 医学系研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 48 (生体の構造と機能)
クラスタ 42 (細胞生物学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 山内 茜(90541970) / 東京大学 医科学研究所 助教
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 50 (腫瘍学)
クラスタ 4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 福田 七穂(00415283) / 新潟大学 脳研究所 講師
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 46 (神経科学)
クラスタ 42 (細胞生物学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 堀家 慎一(40448311) / 金沢大学 疾患モデル総合研究センター 准教授
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 52 (内科学一般)
クラスタ 26 (ゲノム医療)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 千原 一泰(00314948) / 福井大学 学術研究院医学系部門 准教授
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ 56 (臨床医療/内科・病態解明・診断法)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 長岡 仁(20270647) / 岐阜大学 大学院医学系研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 48(生体の構造と機能およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 41 (発生・分化・幹細胞)

89,517 件中 17,961 - 17,980 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)