科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 15,861 - 15,880 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 増村 拓朗(40804688) / 九州大学 工学研究院 助教
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 高田 知哉(00342444) / 公立千歳科学技術大学 理工学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 丸尾 容子(50545845) / 東北工業大学 工学部 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 90 (人間医工学)
クラスタ 6 (分子生物学/診断・治療)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 三谷 祐一郎(60732641) / 東京都市大学 理工学部 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 27 (理化学/半導体・ナノ・材料)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 熊谷 進(30390389) / 仙台高等専門学校 総合工学科 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 福田 英次(30536553) / 弓削商船高等専門学校 電子機械工学科 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 35 (高分子、有機材料)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 澤田 浩太(00354225) / 国立研究開発法人物質・材料研究機構 構造材料研究拠点 プラットフォーム長
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 染川 英俊(50391222) / 国立研究開発法人物質・材料研究機構 構造材料研究拠点 グループリーダー
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 陳 進華(30370430) / 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 高崎量子応用研究所 先端機能材料研究部 上席研究員
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 田村 卓也(30446588) / 国立研究開発法人産業技術総合研究所 材料・化学領域 研究チーム長
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 佐藤 治道(90357145) / 国立研究開発法人産業技術総合研究所 エレクトロニクス・製造領域 主任研究員
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 18 (材料力学、生産工学、設計工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 水野 陽介(70881704) / 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 化学技術部 研究員(任期無)
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 城崎 智洋(70554054) / 熊本県産業技術センター(ものづくり室、材料・地域資源室、食品加工室) その他部局等 研究参事
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 佐々木 大地(10753014) / 室蘭工業大学 大学院工学研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 齋藤 嘉一(10302259) / 秋田大学 理工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 牧村 哲也(80261783) / 筑波大学 数理物質系 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 14 (プラズマ学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 山本 篤史郎(40334049) / 宇都宮大学 工学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 大木 基史(50293204) / 新潟大学 自然科学系 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 西村 克彦(70218189) / 富山大学 学術研究部都市デザイン学系 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 川口 健次(40744769) / 京都大学 エネルギー理工学研究所 特定准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)

89,517 件中 15,861 - 15,880 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)