科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 15,821 - 15,840 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 岸本 堅剛(50234216) / 山口大学 大学院創成科学研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 13 (物性物理学)
クラスタ 48 (スピントロニクス)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 福垣内 暁(30502900) / 愛媛大学 紙産業イノベーションセンター 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 31 (環境化学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 赤津 隆(40231807) / 佐賀大学 芸術地域デザイン学部 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 18 (材料力学、生産工学、設計工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 村田 秀信(30726287) / 大阪公立大学 大学院工学研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 元木 貴則(00781113) / 青山学院大学 理工学部 助教
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 15 (素粒子、原子核、宇宙物理学)
クラスタ 27 (理化学/半導体・ナノ・材料)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 山際 清史(20711443) / 帝京科学大学 生命環境学部 講師
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 岡崎 宏之(90637886) / 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 高崎量子応用研究所 先端機能材料研究部 主任研究員
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 中村 考志(80591726) / 国立研究開発法人産業技術総合研究所 材料・化学領域 主任研究員
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 末廣 智(70736818) / 一般財団法人ファインセラミックスセンター その他部局等 研究員
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 佐藤 雄亮(10431628) / 秋田大学 医学系研究科 講師
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ 19 (骨組織)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 山根 敏(10191363) / 埼玉大学 理工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 竹内 健司(20504658) / 信州大学 学術研究院工学系 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 22 (土木工学)
クラスタ 31 (環境化学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 中村 仁(30771513) / 九州工業大学 大学院生命体工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 27 (化学工学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 大谷 章夫(80569533) / 京都工芸繊維大学 繊維学系 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 18 (材料力学、生産工学、設計工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 柳谷 伸一郎(40314851) / 徳島大学 ポストLEDフォトニクス研究所 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 30 (応用物理工学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 松田 伸也(10550460) / 香川大学 創造工学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 64 (環境保全対策)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 友野 和哲(40516449) / 関東学院大学 理工学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 森園 靖浩(70274694) / 久留米工業高等専門学校 材料システム工学科 教授
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 鈴木 裕(20354350) / 国立研究開発法人物質・材料研究機構 構造材料研究拠点 主任研究員
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 18 (材料力学、生産工学、設計工学)
クラスタ 40 (材料工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 渡邉 亮太(50736832) / 国立研究開発法人産業技術総合研究所 材料・化学領域 主任研究員
科研費審査区分(中区分) 26(材料工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 26 (材料工学)
クラスタ 40 (材料工学)

89,517 件中 15,821 - 15,840 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)