科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 11,141 - 11,160 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 平山 祐(10600207) / 岐阜薬科大学 薬学部 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ 6 (分子生物学/診断・治療)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 藤枝 伸宇(00452318) / 大阪公立大学 大学院農学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 14 (プラズマ学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 川上 了史(60566800) / 慶應義塾大学 理工学部(矢上) 講師
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 38 (農芸化学)
クラスタ 44 (植物・微生物)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 石原 慶一(80340446) / 京都薬科大学 薬学部 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 52 (内科学一般)
クラスタ 26 (ゲノム医療)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 三原 久明(30324693) / 立命館大学 生命科学部 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 63 (環境解析評価)
クラスタ 31 (環境化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 西村 有香子(90360619) / 北海道大学 遺伝子病制御研究所 講師
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 42 (細胞生物学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 北村 朗(10580152) / 北海道大学 先端生命科学研究院 講師
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 西野 敦雄(50343116) / 弘前大学 農学生命科学部 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 61 (脳神経科学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 中村 修一(90580308) / 東北大学 工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 42 (細胞生物学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 金澤 輝代士(50759256) / 京都大学 理学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 12 (解析学、応用数学)
クラスタ 1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 山田 洋(70453115) / 筑波大学 医学医療系 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 46 (神経科学)
クラスタ 61 (脳神経科学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 伊藤 光二(50302526) / 千葉大学 大学院理学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 太田 桂輔(40610382) / 東京大学 大学院医学系研究科(医学部) 助教
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 46 (神経科学)
クラスタ 61 (脳神経科学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 茅 元司(00422098) / 東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 助教
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 42 (細胞生物学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 田久保 直子(60447315) / 東京大学 アイソトープ総合センター 特任講師
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 90 (人間医工学)
クラスタ 41 (発生・分化・幹細胞)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 豊島 有(10632341) / 東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 61 (脳神経科学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 島村 徹平(00623943) / 名古屋大学 医学系研究科 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 46 (データサイエンス/機械学習・AI)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 塚田 祐基(80580000) / 慶應義塾大学 理工学部(矢上) 講師
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 Schnyder Simon(50812616) / 東京大学 生産技術研究所 特任助教
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 菅瀬 謙治(00300822) / 京都大学 農学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

89,517 件中 11,141 - 11,160 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)