科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 11,161 - 11,180 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 山城 佐和子(00624347) / 京都大学 生命科学研究科 講師
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 南野 徹(20402993) / 大阪大学 大学院生命機能研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 42 (細胞生物学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 龝枝 佑紀(20770514) / 大阪大学 微生物病研究所 助教
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 41 (発生・分化・幹細胞)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 有賀 隆行(30452262) / 大阪大学 大学院生命機能研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 水野 大介(30452741) / 九州大学 理学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 13 (物性物理学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 吉田 純子(30769196) / 奈良県立医科大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 41 (発生・分化・幹細胞)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 富重 道雄(50361530) / 青山学院大学 理工学部 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 13 (物性物理学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 藤原 慶(20580989) / 慶應義塾大学 理工学部(矢上) 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 宗行 英朗(80219865) / 中央大学 理工学部 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 46 (データサイエンス/機械学習・AI)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 森田 梨津子(20700040) / 大阪大学 大学院生命機能研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 41 (発生・分化・幹細胞)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 杉浦 元亮(60396546) / 東北大学 加齢医学研究所 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 33 (脳科学・心理学・認知科学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 田中 文英(50512787) / 筑波大学 システム情報系 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 升森 敦士(10870165) / 東京大学 大学院総合文化研究科 特任研究員
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 33 (脳科学・心理学・認知科学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 船越 孝太郎(30839311) / 東京工業大学 科学技術創成研究院 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 岡田 将吾(00512261) / 北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 森田 純哉(40397443) / 静岡大学 情報学部 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 59 (教材開発・学習支援システム)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 竹内 勇剛(00333500) / 静岡大学 創造科学技術大学院 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 33 (脳科学・心理学・認知科学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 北岡 教英(10333501) / 豊橋技術科学大学 工学(系)研究科(研究院) 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 16 (言語学/言語教育)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 三浦 純(90219585) / 豊橋技術科学大学 工学(系)研究科(研究院) 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 長井 隆行(40303010) / 大阪大学 大学院基礎工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 46 (データサイエンス/機械学習・AI)

89,517 件中 11,161 - 11,180 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)