科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 11,061 - 11,080 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 武宮 淳史(80448406) / 山口大学 大学院創成科学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 44 (植物・微生物)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 野下 浩司(10758494) / 九州大学 理学研究院 助教
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 45 (個体レベルから集団レベルの生物学と人類学)
クラスタ 51 (生物生態・多様性)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 木下 温子(00612079) / 東京都立大学 理学研究科 助教
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 44 (植物・微生物)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 篠原 秀文(40547022) / 福井県立大学 生物資源学部 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 44 (植物・微生物)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 福田 弘和(90405358) / 大阪公立大学 大学院工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 6 (分子生物学/診断・治療)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 内海 ゆづ子(80613489) / 大阪公立大学 大学院情報学研究科 講師
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 46 (データサイエンス/機械学習・AI)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 西浜 竜一(70283455) / 東京理科大学 創域理工学部生命生物科学科 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 44 (植物・微生物)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 朽津 和幸(50211884) / 東京理科大学 創域理工学部生命生物科学科 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 42 (細胞生物学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 堀田 一弘(40345426) / 名城大学 理工学部 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 46 (データサイエンス/機械学習・AI)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 陳 延偉(60236841) / 立命館大学 情報理工学部 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 6 (分子生物学/診断・治療)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 征矢野 敬(60532819) / 基礎生物学研究所 共生システム研究部門 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 38 (農芸化学)
クラスタ 44 (植物・微生物)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 石川 雅樹(00586894) / 基礎生物学研究所 生物進化研究部門 助教
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 41 (発生・分化・幹細胞)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 鈴木 明大(20781850) / 北海道大学 電子科学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 福田 昌弘(80827155) / 東京大学 大学院総合文化研究科 特任助教
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 キャンベル ロバート.アール(40831318) / 東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 6 (分子生物学/診断・治療)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 Maity Basudev(60815421) / 東京工業大学 生命理工学院 特任助教
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 22 (土木工学)
クラスタ 10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 北尾 彰朗(30252422) / 東京工業大学 生命理工学院 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 島田 敦広(80723874) / 岐阜大学 応用生物科学部 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 林 重彦(70402758) / 京都大学 理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属 小野 純一(30777991) / 早稲田大学 理工学術院総合研究所(理工学研究所) 次席研究員
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

89,517 件中 11,061 - 11,080 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)