科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
坂下 陽彦(60893873)
/
慶應義塾大学 医学部(信濃町) 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
42 (獣医学、畜産学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
鐘巻 将人(20444507)
/
国立遺伝学研究所 遺伝メカニズム研究系 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
立和名 博昭(70546382)
/
公益財団法人がん研究会 がん研究所 がん生物部 研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
服部 奈緒子(30611090)
/
星薬科大学 先端生命科学研究所 特任准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
正井 久雄(40229349)
/
公益財団法人東京都医学総合研究所 基礎医科学研究分野 所長
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
楢本 悟史(30612022)
/
北海道大学 理学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
笹部 美知子(00454380)
/
弘前大学 農学生命科学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
伊藤 純一(30345186)
/
東京大学 大学院農学生命科学研究科(農学部) 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
米倉 崇晃(60932027)
/
東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
36 (熱・流体・波・運動エネルギー)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
池内 桃子(00633570)
/
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 特任准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
伊藤 正樹(10242851)
/
金沢大学 生命理工学系 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
犬飼 義明(20377790)
/
名古屋大学 農学国際教育研究センター 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
中道 範人(90513440)
/
名古屋大学 生命農学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
五島 剛太(20447840)
/
名古屋大学 理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
佐藤 良勝(30414014)
/
名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所 特任准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
藤本 仰一(60334306)
/
広島大学 統合生命科学研究科(理) 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
近藤 侑貴(70733575)
/
神戸大学 理学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
高橋 直紀(40553623)
/
明治大学 農学部 専任准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
白川 一(70636969)
/
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 新学術領域研究(研究領域提案型)
代表者 / 採択時の所属
嶋村 正樹(00432708)
/
広島大学 統合生命科学研究科(理) 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)