科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 5,401 - 5,420 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 河嶋 厚成(50746568) / 大阪大学 大学院医学系研究科 講師
科研費審査区分(中区分) 56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 53 (器官システム内科学)
クラスタ 4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 藤岡 正人(70398626) / 北里大学 医学部 教授
科研費審査区分(中区分) 56(生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ 33 (脳科学・心理学・認知科学)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 村上 伸也(70239490) / 大阪大学 大学院歯学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 57(口腔科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 57 (口腔科学)
クラスタ 64 (臨床医療/再生医療)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 中村 誠司(60189040) / 九州大学 歯学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) 57(口腔科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 57 (口腔科学)
クラスタ 56 (臨床医療/内科・病態解明・診断法)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 小林 泰浩(20264252) / 松本歯科大学 総合歯科医学研究所 教授
科研費審査区分(中区分) 57(口腔科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ 35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 井原 一成(10266083) / 弘前大学 医学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 58 (社会医学、看護学)
クラスタ 0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 橋本 英樹(50317682) / 東京大学 大学院医学系研究科(医学部) 教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 7 (経済学、経営学)
クラスタ 15 (経済学)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 真田 弘美(50143920) / 石川県立看護大学 看護学部 教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 58 (社会医学、看護学)
クラスタ 13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 明智 龍男(80281682) / 名古屋市立大学 医薬学総合研究院(医学) 教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 58 (社会医学、看護学)
クラスタ 13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 酒井 敏行(20186993) / 京都府立医科大学 医学(系)研究科(研究院) 特任教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ 26 (ゲノム医療)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 森本 泰夫(30258628) / 産業医科大学 産業生態科学研究所 教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 23 (建築学)
クラスタ 2 (マシンインテリジェンス/センシング・データサイエンス)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 酒井 寿郎(80323020) / 東北大学 医学系研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 59(スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ 42 (細胞生物学)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 鈴木 亨(90359620) / 東京大学 医科学研究所 特任教授
科研費審査区分(中区分) 59(スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ 0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 江川 達郎(00722331) / 京都大学 人間・環境学研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 59(スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ 0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 小野 悠介(60601119) / 熊本大学 発生医学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分) 59(スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ 35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 渡邊 実(30325576) / 岡山大学 自然科学学域 教授
科研費審査区分(中区分) 60(情報科学、情報工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 21 (電気電子工学)
クラスタ 38 (計算機・電気通信・通信デバイス・量子計算機)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 三林 浩二(40307236) / 東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 教授
科研費審査区分(中区分) 61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 90 (人間医工学)
クラスタ 6 (分子生物学/診断・治療)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 眞溪 歩(50273842) / 広島大学 脳・こころ・感性科学研究センター 教授
科研費審査区分(中区分) 61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 46 (神経科学)
クラスタ 61 (脳神経科学)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 栗田 雄一(80403591) / 広島大学 先進理工系科学研究科(工) 教授
科研費審査区分(中区分) 61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ 33 (脳科学・心理学・認知科学)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 池口 徹(30222863) / 東京理科大学 工学部情報工学科 教授
科研費審査区分(中区分) 61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 52 (内科学一般)
クラスタ 61 (脳神経科学)

89,517 件中 5,401 - 5,420 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)