科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 5,341 - 5,360 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 岡本 孝司(80204030) / 東京大学 大学院工学系研究科(工学部) 教授
科研費審査区分(中区分) 31(原子力工学、地球資源工学、エネルギー学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 19 (流体工学、熱工学)
クラスタ 36 (熱・流体・波・運動エネルギー)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 大島 康裕(60213708) / 東京工業大学 理学院 教授
科研費審査区分(中区分) 32(物理化学、機能物性化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ 37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 石井 佳誉(40799045) / 東京工業大学 生命理工学院 教授
科研費審査区分(中区分) 32(物理化学、機能物性化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 岩田 耕一(90232678) / 学習院大学 理学部 教授
科研費審査区分(中区分) 32(物理化学、機能物性化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 石田 真太郎(90436080) / 東北大学 理学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 33(有機化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 33 (有機化学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 芝原 文利(60362175) / 岐阜大学 工学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 33(有機化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 33 (有機化学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 伊藤 肇(90282300) / 北海道大学 工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) 34(無機・錯体化学、分析化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 山本 拓矢(30525986) / 北海道大学 工学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分) 35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 35 (高分子、有機材料)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 小柳津 研一(90277822) / 早稲田大学 理工学術院 教授
科研費審査区分(中区分) 35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 35 (高分子、有機材料)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 古川 森也(10634983) / 北海道大学 触媒科学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分) 36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ 11 (理化学/エネルギー・脱炭素)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 佐藤 守俊(00323501) / 東京大学 大学院総合文化研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 37(生体分子化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 90 (人間医工学)
クラスタ 6 (分子生物学/診断・治療)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 占部 大介(80503515) / 富山県立大学 工学部 教授
科研費審査区分(中区分) 37(生体分子化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 37 (生体分子化学)
クラスタ 32 (理化学/反応・触媒)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 佐藤 隆一郎(50187259) / 東京大学 大学院農学生命科学研究科(農学部) 特任教授
科研費審査区分(中区分) 38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 38 (農芸化学)
クラスタ 6 (分子生物学/診断・治療)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 黒田 俊一(60263406) / 大阪大学 産業科学研究所 教授
科研費審査区分(中区分) 38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 51 (ブレインサイエンス)
クラスタ 61 (脳神経科学)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 平野 展孝(10409089) / 日本大学 工学部 教授
科研費審査区分(中区分) 38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 38 (農芸化学)
クラスタ 5 (分子生物学/薬理学)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 大石 勝隆(50338688) / 国立研究開発法人産業技術総合研究所 生命工学領域 研究グループ長
科研費審査区分(中区分) 38(農芸化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 52 (内科学一般)
クラスタ 52 (臨床医療/内科・器官)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 矢野 勝也(00283424) / 名古屋大学 生命農学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 39(生産環境農学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 38 (農芸化学)
クラスタ 44 (植物・微生物)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 藤本 龍(60620375) / 神戸大学 農学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 39(生産環境農学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 39 (生産環境農学)
クラスタ 44 (植物・微生物)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 成 耆鉉(40425632) / 神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部 教授
科研費審査区分(中区分) 39(生産環境農学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 39 (生産環境農学)
クラスタ 6 (分子生物学/診断・治療)

2022年度採択 挑戦的研究(開拓)
代表者 / 採択時の所属 潮 秀樹(50251682) / 東京大学 大学院農学生命科学研究科(農学部) 教授
科研費審査区分(中区分) 40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ 51 (生物生態・多様性)

89,517 件中 5,341 - 5,360 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)