科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 14,821 - 14,840 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 伊藤 洋一(70332757) / 兵庫県立大学 自然・環境科学研究所 教授
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 北本 俊二(70177872) / 立教大学 理学部 教授
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 家 正則(30111446) / 国立天文台 TMTプロジェクト 名誉教授
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 片岡 章雅(70749308) / 国立天文台 科学研究部 助教
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 17 (地球惑星科学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 柴田 晋平(90187401) / 山形大学 理学部 客員教授
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 並河 俊弥(80708511) / 東京大学 カブリ数物連携宇宙研究機構 特任助教
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 鮫島 寛明(10748875) / 東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 特任助教
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 浅野 勝晃(80399279) / 東京大学 宇宙線研究所 准教授
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 小林 かおり(80397166) / 富山大学 学術研究部理学系 教授
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 川中 宣太(60507838) / 京都大学 基礎物理学研究所 研究員
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 永田 伸一(30362437) / 京都大学 理学研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 須田 拓馬(90374735) / 東京工科大学 教養学環 講師
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 須佐 元(00323262) / 甲南大学 理工学部 教授
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 鈴木 昭宏(50647659) / 東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 特任助教
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 小山 貴裕(00738396) / 国立研究開発法人理化学研究所 開拓研究本部 研究員
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 山田 亨(90271519) / 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 教授
科研費審査区分(中区分) 16(天文学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 16 (天文学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 小林 敬生(20750920) / 東北大学 理学研究科 客員研究者
科研費審査区分(中区分) 17(地球惑星科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 17 (地球惑星科学)
クラスタ 62 (地震・プレート・地層・マントル)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 堺 正太朗(30801336) / 東北大学 理学研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 17(地球惑星科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 17 (地球惑星科学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 鍵谷 将人(30436076) / 東北大学 理学研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 17(地球惑星科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 17 (地球惑星科学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 天野 孝伸(00514853) / 東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 准教授
科研費審査区分(中区分) 17(地球惑星科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 17 (地球惑星科学)
クラスタ 9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)

89,517 件中 14,821 - 14,840 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)