科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
木村 龍一(00781759)
/
京都大学 医学研究科 特定助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
片平 正人(70211844)
/
京都大学 エネルギー理工学研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
加藤 泰彦(60415932)
/
大阪大学 大学院工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
小布施 力史(00273855)
/
大阪大学 大学院理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
高島 謙(10802647)
/
熊本大学 大学院生命科学研究部(医) 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
井手 聖(50534567)
/
国立遺伝学研究所 遺伝メカニズム研究系 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
片岡 研介(80784959)
/
基礎生物学研究所 クロマチン制御研究部門 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
野澤 竜介(70868710)
/
公益財団法人がん研究会 がん研究所 実験病理部 研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
持田 啓佑(40837176)
/
国立研究開発法人理化学研究所 脳神経科学研究センター 研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
椎名 伸之(30332175)
/
大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設) 生命創成探究センター 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
矢木 真穂(40608999)
/
名古屋市立大学 医薬学総合研究院(薬学) 講師
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
大橋 一正(10312539)
/
東北大学 生命科学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
西川 星也(90822255)
/
東京大学 大学院総合文化研究科 特別研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
小川 基行(10903198)
/
東京大学 大学院薬学系研究科(薬学部) 特任研究員
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
佐藤 純(30345235)
/
金沢大学 新学術創成研究機構 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
田所 優子(00447343)
/
金沢大学 がん進展制御研究所 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
54 (生体情報内科学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
高島 誠司(40396891)
/
信州大学 学術研究院繊維学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
42 (獣医学、畜産学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
長澤 丘司(80281690)
/
大阪大学 大学院生命機能研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
54 (生体情報内科学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
高岡 勝吉(90551044)
/
徳島大学 先端酵素学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
鈴木 淳史(30415195)
/
九州大学 生体防御医学研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)