科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
村上 一馬(80571281)
/
京都大学 農学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
松尾 和哉(90764952)
/
京都工芸繊維大学 分子化学系 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
宮崎 亮次(30827564)
/
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
岡田 太(00250423)
/
鳥取大学 医学部 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
猪熊 翼(40541272)
/
徳島大学 大学院医歯薬学研究部(薬学域) 講師
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
川鍋 陽(10707128)
/
香川大学 医学部 講師
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
山田 健一(60346806)
/
九州大学 薬学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
丸山 明子(70342855)
/
九州大学 農学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
椎葉 一心(30884481)
/
学習院大学 理学部 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
幸村 知子(30337985)
/
北里大学 薬学部 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
37 (生体分子化学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
秋山 雅博(60754570)
/
慶應義塾大学 薬学部(芝共立) 特任講師
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
石井 功(90292953)
/
昭和薬科大学 薬学部 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
三田 雄一郎(70609122)
/
同志社大学 生命医科学部 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
鎌形 清人(90432492)
/
東北大学 多元物質科学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
加藤 哲久(40581187)
/
東京大学 医科学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
安原 崇哲(90757056)
/
東京大学 アイソトープ総合センター 特任講師
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
篠田 夏樹(30838397)
/
東京大学 大学院薬学系研究科(薬学部) 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
矢野 真人(20445414)
/
新潟大学 医歯学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
西山 正章(50423562)
/
金沢大学 医学系 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
本田 信治(90632167)
/
福井大学 学術研究院医学系部門 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)