科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
小林 淳(50579753)
/
北海道大学 工学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
16 (天文学)
クラスタ
37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
宇田川 将文(80431790)
/
学習院大学 理学部 教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
首藤 啓(60206258)
/
東京都立大学 理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
波多野 恭弘(20360414)
/
大阪大学 大学院理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
17 (地球惑星科学)
クラスタ
62 (地震・プレート・地層・マントル)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
佐々 真一(30235238)
/
京都大学 理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
笹本 智弘(70332640)
/
東京工業大学 理学院 教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
清水 明(10242033)
/
東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 特任研究員
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
伊藤 創祐(00771221)
/
東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 准教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
小布施 秀明(50415121)
/
北海道大学 工学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
13(物性物理学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
増田 弘毅(10380669)
/
東京大学 大学院数理科学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
12(解析学、応用数学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
60 (情報科学、情報工学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
矢ヶ崎 一幸(40200472)
/
京都大学 情報学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
12(解析学、応用数学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
時弘 哲治(10163966)
/
武蔵野大学 工学部 教授
科研費審査区分(中区分)
12(解析学、応用数学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
村重 淳(40302749)
/
茨城大学 理工学研究科(理学野) 教授
科研費審査区分(中区分)
12(解析学、応用数学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
24 (航空宇宙工学、船舶海洋工学)
クラスタ
36 (熱・流体・波・運動エネルギー)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
水藤 寛(10302530)
/
東北大学 材料科学高等研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
12(解析学、応用数学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
柴田 良弘(50114088)
/
早稲田大学 理工学術院 教授
科研費審査区分(中区分)
12(解析学、応用数学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
井口 達雄(20294879)
/
慶應義塾大学 理工学部(矢上) 教授
科研費審査区分(中区分)
12(解析学、応用数学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
中西 賢次(40322200)
/
京都大学 数理解析研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
12(解析学、応用数学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
柳田 英二(80174548)
/
東京大学 大学院数理科学研究科 特任教授
科研費審査区分(中区分)
12(解析学、応用数学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
WILLOX Ralph(20361610)
/
東京大学 大学院数理科学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
12(解析学、応用数学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属
栄 伸一郎(30201362)
/
北海道大学 理学研究院 特任教授
科研費審査区分(中区分)
12(解析学、応用数学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)