科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
伊藤 健彦(50403374)
/
地方独立行政法人北海道立総合研究機構 産業技術環境研究本部 エネルギー・環境・地質研究所 主査
科研費審査区分(中区分)
39(生産環境農学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
42 (獣医学、畜産学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
深澤 遊(30594808)
/
東北大学 農学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
50 (農業・森林)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
廣野 育生(00270926)
/
東京海洋大学 学術研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
40 (森林圏科学、水圏応用科学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
溝上 展也(00274522)
/
九州大学 農学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
64 (環境保全対策)
クラスタ
63 (地域社会学・都市工学)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
野口 享太郎(70353802)
/
国立研究開発法人森林研究・整備機構 森林総合研究所 主任研究員 等
科研費審査区分(中区分)
40(森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
63 (環境解析評価)
クラスタ
14 (気候)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
丸居 篤(80412451)
/
弘前大学 農学生命科学部 教授
科研費審査区分(中区分)
41(社会経済農学、農業工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
64 (環境保全対策)
クラスタ
63 (地域社会学・都市工学)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
前田 守弘(00355546)
/
岡山大学 環境生命自然科学学域 教授
科研費審査区分(中区分)
41(社会経済農学、農業工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
41 (社会経済農学、農業工学)
クラスタ
31 (環境化学)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
増本 隆夫(80165729)
/
秋田県立大学 生物資源科学部 教授
科研費審査区分(中区分)
41(社会経済農学、農業工学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
41 (社会経済農学、農業工学)
クラスタ
14 (気候)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
中尾 亮(50633955)
/
北海道大学 獣医学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
42(獣医学、畜産学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
42 (獣医学、畜産学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
堀内 基広(30219216)
/
北海道大学 獣医学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
42(獣医学、畜産学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
福本 晋也(50376422)
/
帯広畜産大学 原虫病研究センター 准教授
科研費審査区分(中区分)
42(獣医学、畜産学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
42 (獣医学、畜産学)
クラスタ
60 (感染症・ワクチン・治療薬)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
島 知弘(60631786)
/
東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 助教
科研費審査区分(中区分)
43(分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
中津 史(50360607)
/
新潟大学 医歯学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
43(分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
塩田 拓也(20819304)
/
宮崎大学 フロンティア科学総合研究センター 准教授
科研費審査区分(中区分)
43(分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
上原 亮太(20580020)
/
北海道大学 先端生命科学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
44(細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
平林 祐介(80447391)
/
東京大学 大学院工学系研究科(工学部) 准教授
科研費審査区分(中区分)
44(細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
二階堂 雅人(70432010)
/
東京科学大学 生命理工学院 准教授
科研費審査区分(中区分)
45(個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
45 (個体レベルから集団レベルの生物学と人類学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
本郷 裕一(90392117)
/
東京科学大学 生命理工学院 教授
科研費審査区分(中区分)
45(個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
45 (個体レベルから集団レベルの生物学と人類学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
渡部 聡朗(40715405)
/
国立研究開発法人国立成育医療研究センター 細胞医療研究部 専門職
科研費審査区分(中区分)
45(個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
42 (獣医学、畜産学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2024年度採択 国際共同研究加速基金(海外連携研究)
代表者 / 採択時の所属
林 久允(10451858)
/
東京大学 大学院薬学系研究科(薬学部) 准教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
52 (臨床医療/内科・器官)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)
- 国際共同研究加速基金(海外連携研究)