科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
北澤 理子(00273780)
/
愛媛大学 医学部附属病院 准教授
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
57 (口腔科学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
松田 勝也(20380967)
/
長崎大学 原爆後障害医療研究所 助教
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
45 (腫瘍学/臨床・診断)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小野 佑輔(90812355)
/
札幌医科大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
杉本 亮(30724869)
/
岩手医科大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
45 (腫瘍学/臨床・診断)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
尾島 英知(80342905)
/
慶應義塾大学 医学部(信濃町) 准教授
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
45 (腫瘍学/臨床・診断)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
深澤 由里(90392331)
/
東邦大学 医学部 講師
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
酒井 康弘(20754394)
/
藤田医科大学 医学部 講師
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
村上 秀樹(90303619)
/
愛知医科大学 愛知医科大学 客員研究員
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
45 (腫瘍学/臨床・診断)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
廣瀬 善信(20293574)
/
大阪医科薬科大学 医学部 教授
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
古田 拓也(20646690)
/
久留米大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
45 (腫瘍学/臨床・診断)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
濱崎 慎(90412600)
/
福岡大学 医学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
45 (腫瘍学/臨床・診断)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
山下 享子(50754975)
/
公益財団法人がん研究会 がん研究所 病理部 研究員
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ
45 (腫瘍学/臨床・診断)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
井下 尚子(20300741)
/
地方独立行政法人埼玉県立病院機構埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所) 臨床腫瘍研究所 客員研究員
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
後藤 啓介(20931885)
/
静岡県立静岡がんセンター(研究所) その他部局等 研究員
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
45 (腫瘍学/臨床・診断)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
鈴木 裕之(70375509)
/
東北大学 医学系研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
大森 泰文(90323138)
/
秋田大学 医学系研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
瀬戸 絵理(40431382)
/
群馬大学 大学院医学系研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
神田 泰洋(00436768)
/
新潟大学 医歯学系 助教
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
宮崎 龍彦(80239384)
/
岐阜大学 医学部附属病院 教授
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
26 (ゲノム医療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
三井 伸二(80646505)
/
名古屋大学 医学系研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
49(病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)