科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
間宮 隆吉(70340297)
/
名城大学 薬学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
松本 健次郎(10406770)
/
京都薬科大学 薬学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
高鳥 悠記(90411090)
/
同志社女子大学 薬学部 助教
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
17 (臨床医療/外科・診断法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
喜多 紗斗美(10461500)
/
徳島文理大学 薬学部 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
52 (臨床医療/内科・器官)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
田頭 秀章(90735028)
/
秋田大学 医学系研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
54 (生体情報内科学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
住井 裕司(10612848)
/
名古屋工業大学 工学(系)研究科(研究院) 助教
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
河本 正次(90294537)
/
広島大学 統合生命科学研究科(先) 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
山野 喜(70650597)
/
広島大学 医系科学研究科(薬) 助教
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
内田 俊平(20791099)
/
香川大学 医学部附属病院 医員
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
関口 光広(40822490)
/
石川県立大学 生物資源環境学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
佐藤 道大(10629695)
/
静岡県立大学 薬学部 講師
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
臼杵 克之助(30244651)
/
大阪公立大学 大学院理学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
田中 宏幸(30253470)
/
山陽小野田市立山口東京理科大学 薬学部 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
中山 高宏(90342823)
/
杏林大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
安元 加奈未(70412393)
/
東京理科大学 薬学部薬学科 講師
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
60 (感染症・ワクチン・治療薬)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
矢作 忠弘(40632766)
/
日本大学 薬学部 助教
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ
0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
森田 博史(70220069)
/
星薬科大学 薬学部 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
田中 謙(60418689)
/
立命館大学 薬学部 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
39 (生産環境農学)
クラスタ
44 (植物・微生物)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
北山 隆(00278730)
/
近畿大学 農学部 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
緒方 文彦(10581754)
/
近畿大学 薬学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
64 (環境保全対策)
クラスタ
31 (環境化学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)