科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
伊左治 知弥(80433514)
/
東北医科薬科大学 薬学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
久下 周佐(50186376)
/
東北医科薬科大学 薬学部 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ
60 (感染症・ワクチン・治療薬)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
板部 洋之(30203079)
/
昭和大学 薬学部 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
岸本 泰司(90441592,
60441592)
/
帝京大学 薬学部 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ
0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
林 康広(70582857)
/
宮崎大学 農学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
54 (生体情報内科学)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
岩本 淳一(10384950)
/
東京医科大学 医学部 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
56 (臨床医療/内科・病態解明・診断法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
齊藤 洋平(90411032)
/
京都薬科大学 薬学部 助教
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小池 敦資(00625725)
/
大阪医科薬科大学 薬学部 講師
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
10 (腫瘍学/創薬・治療法開発)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
北谷 和之(40539235)
/
摂南大学 薬学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
長谷川 顕子(20332314)
/
国立研究開発法人理化学研究所 脳神経科学研究センター 専任研究員
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
染谷 雄一(50283809)
/
国立感染症研究所 ウイルス第二部 室長
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
60 (感染症・ワクチン・治療薬)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
熊谷 圭悟(40443105)
/
国立感染症研究所 細胞化学部 主任研究官
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ
60 (感染症・ワクチン・治療薬)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
本田 裕恵(10463134)
/
富山県薬事総合研究開発センター その他部局等 課長
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
52 (臨床医療/内科・器官)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
森岡 徳光(20346505)
/
広島大学 医系科学研究科(薬) 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
長坂 明臣(10723877)
/
国立研究開発法人理化学研究所 生命機能科学研究センター 研究員
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
52 (臨床医療/内科・器官)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
西山 和宏(60810116)
/
九州大学 薬学研究院 講師
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
倉内 祐樹(70631638)
/
熊本大学 大学院生命科学研究部(薬) 助教
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
57 (口腔科学)
クラスタ
17 (臨床医療/外科・診断法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
細田 隆介(20749428)
/
札幌医科大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
堀江 俊治(50209285)
/
城西国際大学 薬学部 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
三澤 日出巳(80219617)
/
慶應義塾大学 薬学部(芝共立) 教授
科研費審査区分(中区分)
47(薬学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)