科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
近藤 敏彰(20513716)
/
愛知工科大学 工学部 教授(移行)
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
高嶋 洋平(40720652)
/
甲南大学 フロンティアサイエンス学部 講師
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
伊藤 滋啓(20707806)
/
鶴岡工業高等専門学校 その他部局等 准教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
平石 雅俊(80712653)
/
茨城大学 理工学研究科(理学野) 研究員
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
15 (素粒子、原子核、宇宙物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
若林 隆太郎(30546172)
/
国立研究開発法人産業技術総合研究所 材料・化学領域 主任研究員
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
27 (化学工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
菊地 直人(20308589)
/
国立研究開発法人産業技術総合研究所 エレクトロニクス・製造領域 主任研究員
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
小島 敏勝(40356986)
/
国立研究開発法人産業技術総合研究所 エネルギー・環境領域 主任研究員
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
王 正明(10356610)
/
国立研究開発法人産業技術総合研究所 エネルギー・環境領域 上級主任研究員
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
28 (ナノマイクロ科学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
渡瀬 星児(60416336)
/
地方独立行政法人大阪産業技術研究所 森之宮センター 研究部長
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
34 (無機・錯体化学、分析化学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
品川 勉(50416327)
/
地方独立行政法人大阪産業技術研究所 森之宮センター 主任研究員
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
高島 舞(10772345)
/
名古屋大学 工学研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
木村 勇太(60774081)
/
東北大学 多元物質科学研究所 助教
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
竹中 規雄(00626525)
/
東京大学 大学院工学系研究科(工学部) 助教
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
清野 竜太郎(90214915)
/
信州大学 学術研究院工学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
27 (化学工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
桑村 直人(80643791)
/
大阪大学 理学研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
山本 孝(70361756)
/
徳島大学 大学院社会産業理工学研究部(理工学域) 准教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
板垣 吉晃(30325146)
/
愛媛大学 理工学研究科(工学系) 教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
田中 将嗣(90597650)
/
九州工業大学 大学院工学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
伊藤 省吾(00468274)
/
兵庫県立大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
原 正則(40457825)
/
豊田工業大学 工学(系)研究科(研究院) 准教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)