科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
志津 功將(10621138)
/
京都大学 化学研究所 助教
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
佐藤 徹(70303865)
/
京都大学 福井謙一記念研究センター 教授
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
松本 有正(20633407)
/
奈良女子大学 自然科学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
33 (有機化学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
松尾 恭平(00778904)
/
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
35 (高分子、有機材料)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
森 裕樹(20723414)
/
岡山大学 異分野基礎科学研究所 助教
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
35 (高分子、有機材料)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
磯田 恭佑(20568620)
/
公益財団法人相模中央化学研究所 その他部局等 研究員、博士研究員
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
35 (高分子、有機材料)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
村上 裕人(30274624)
/
長崎大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
35 (高分子、有機材料)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
金井 要(10345845)
/
東京理科大学 理工学部物理学科 教授
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
佐々木 真一(50317294)
/
長浜バイオ大学 バイオサイエンス学部 教授
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
山岸 正和(20615827)
/
富山高等専門学校 その他部局等 講師
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
35 (高分子、有機材料)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
中野 恭兵(00726896)
/
国立研究開発法人理化学研究所 創発物性科学研究センター 研究員
科研費審査区分(中区分)
35(高分子、有機材料およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
35 (高分子、有機材料)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
會澤 純雄(40333752)
/
岩手大学 理工学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
長谷川 拓哉(30793690)
/
東北大学 多元物質科学研究所 助教
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
中島 光一(70420411)
/
茨城大学 理工学研究科(工学野) 准教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
沼子 千弥(80284280)
/
千葉大学 大学院理学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
由井 樹人(50362281)
/
新潟大学 自然科学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
市村 正也(30203110)
/
名古屋工業大学 工学(系)研究科(研究院) 教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
27 (理化学/半導体・ナノ・材料)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
橋本 忍(10242900)
/
名古屋工業大学 工学(系)研究科(研究院) 教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
鎌田 海(90315284)
/
長崎大学 工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
嶺重 温(00285339)
/
兵庫県立大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
36(無機材料化学、エネルギー関連化学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
11 (理化学/エネルギー・脱炭素)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)