科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 12,281 - 12,300 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 上村 明(90376830) / 東京外国語大学 大学院総合国際学研究院 研究員
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 1 (思想、芸術)
クラスタ 20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 分藤 大翼(70397579) / 信州大学 学術研究院総合人間科学系 准教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 朝田 郁(00780420) / 金沢星稜大学 人文学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 1 (思想、芸術)
クラスタ 23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 辻 貴志(30507108) / 佐賀大学 農学部 特定研究員
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 4 (地理学、文化人類学、民俗学)
クラスタ 63 (地域社会学・都市工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 田川 玄(70364106) / 広島市立大学 国際学部 教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 4 (地理学、文化人類学、民俗学)
クラスタ 22 (ダイバーシティ)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 奥田 若菜(10547904) / 神田外語大学 外国語学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 8 (社会学)
クラスタ 22 (ダイバーシティ)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 猪瀬 浩平(70465368) / 明治学院大学 教養教育センター 教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 4 (地理学、文化人類学、民俗学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 余語 琢磨(00288052) / 早稲田大学 人間科学学術院 准教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 8 (社会学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 嘉原 優子(70333169) / 中部大学 人文学部 教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 8 (社会学)
クラスタ 22 (ダイバーシティ)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 風戸 真理(90452292) / 北星学園大学短期大学部 短期大学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 4 (地理学、文化人類学、民俗学)
クラスタ 63 (地域社会学・都市工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 舟山 直治(90181445) / 北海道博物館 学芸部 学芸員
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 63 (地域社会学・都市工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 尾曲 香織(30779377) / 北海道博物館 研究部 学芸員
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 8 (社会学)
クラスタ 63 (地域社会学・都市工学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 会澤 恒(70322782) / 北海道大学 法学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 5(法学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 5 (法学)
クラスタ 8 (法学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 清末 愛砂(00432427) / 室蘭工業大学 大学院工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 5(法学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 5 (法学)
クラスタ 22 (ダイバーシティ)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 樺島 博志(00329905) / 東北大学 法学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 5(法学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 1 (思想、芸術)
クラスタ 20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 西川 洋一(00114596) / 東京大学 大学院法学政治学研究科(法学部) 名誉教授
科研費審査区分(中区分) 5(法学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 5 (法学)
クラスタ 8 (法学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 仲正 昌樹(10303249) / 金沢大学 法学系 教授
科研費審査区分(中区分) 5(法学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 5 (法学)
クラスタ 20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 大江 洋(80308098) / 岡山大学 教育学域 教授
科研費審査区分(中区分) 5(法学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 5 (法学)
クラスタ 20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 江口 厚仁(10223637) / 九州大学 法学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) 5(法学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 1 (思想、芸術)
クラスタ 29 (社会心理学・行動経済学)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 桑原 尚子(10611361) / 岩手県立大学 総合政策学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 5(法学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 5 (法学)
クラスタ 23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)

89,517 件中 12,281 - 12,300 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)