科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 11,641 - 11,660 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 伊藤 淑子(50223201) / 大正大学 文学部 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 北原 妙子(90315820) / 東洋大学 文学部 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 相原 優子(30409396) / 武蔵野美術大学 造形学部 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 長澤 唯史(50228003) / 椙山女学園大学 国際コミュニケーション学部 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 森 有礼(50262829) / 中京大学 国際学部 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 玉井 史絵(20329957) / 同志社大学 グローバル・コミュニケーション学部 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 吉田 恭子(90338244) / 立命館大学 文学部 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 森田 由利子(60341228) / 関西学院大学 経済学部 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 塚田 幸光(40513908) / 関西学院大学 法学部 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 園田 暁子(00434564) / 福岡大学 人文学部 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 村田 和穂(00259962) / 有明工業高等専門学校 一般教育科 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 境野 直樹(90187005) / 岩手大学 教育学部 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 佐野 隆弥(90196296) / 筑波大学 人文社会系 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 大藪 加奈(30283146) / 金沢大学 外国語教育系 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 本田 安都子(10729312) / 福井大学 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成) 准教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 趙 泰昊(80868498) / 信州大学 学術研究院人文科学系 助教
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 道木 一弘(10197999) / 愛知教育大学 教育学部 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 小杉 世(40324834) / 大阪大学 人文学研究科(言語文化学専攻) 教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 廣田 美玲(10809510) / 獨協医科大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属 大森 夕夏(60366995) / 城西国際大学 国際人文学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 2(文学、言語学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 28 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代芸術)

89,517 件中 11,641 - 11,660 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)