科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
清川 清(60358869)
/
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
90 (人間医工学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
岡田 昌也(10418519)
/
九州大学 共創学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
59 (教材開発・学習支援システム)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
斉藤 一哉(40628723)
/
九州大学 芸術工学研究院 講師
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
29 (社会心理学・行動経済学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
安孫子 聡子(40560660)
/
芝浦工業大学 工学部 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
松崎 拓也(40463872)
/
東京理科大学 理学部第一部応用数学科 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
60 (情報科学、情報工学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
野中 謙一郎(30298012)
/
東京都市大学 理工学部 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
2 (マシンインテリジェンス/センシング・データサイエンス)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
北川 博之(00204876)
/
筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
亀田 能成(70283637)
/
筑波大学 計算科学研究センター 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
豊村 暁(90421990)
/
群馬大学 大学院保健学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
10 (心理学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
割澤 伸一(20262321)
/
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
廣瀬 通孝(40156716)
/
東京大学 先端科学技術研究センター 名誉教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
本吉 勇(60447034)
/
東京大学 大学院総合文化研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
柳井 啓司(20301179)
/
電気通信大学 大学院情報理工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
南部 功夫(40553235)
/
長岡技術科学大学 工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
野村 収作(80362911)
/
長岡技術科学大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
佐藤 理史(30205918)
/
名古屋大学 工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
60 (情報科学、情報工学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
井野 秀一(70250511)
/
大阪大学 大学院工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
横尾 真(20380678)
/
九州大学 システム情報科学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
60 (情報科学、情報工学)
クラスタ
1 (データサイエンス/情報数学・離散数学・数値計算)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
VARGAS DANILO(00795536)
/
九州大学 システム情報科学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
池本 周平(00588353)
/
九州工業大学 大学院生命体工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
20 (機械力学、ロボティクス)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)