科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
森 知晴(00733057)
/
立命館大学 総合心理学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
7(経済学、経営学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
7 (経済学、経営学)
クラスタ
29 (社会心理学・行動経済学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
岩田 和之(90590042)
/
松山大学 経済学部 教授
科研費審査区分(中区分)
7(経済学、経営学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
4 (地理学、文化人類学、民俗学)
クラスタ
63 (地域社会学・都市工学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
平井 太郎(70573559)
/
弘前大学 大学院地域社会研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
63 (地域社会学・都市工学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
小澤 温(00211821)
/
筑波大学 人間系 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
青木 佐奈枝(80350354)
/
立正大学 心理学部 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
10 (心理学)
クラスタ
13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
山崎 敬一(80191261)
/
埼玉大学 人文社会科学研究科 名誉教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
59 (教材開発・学習支援システム)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
飯島 勝矢(00334384)
/
東京大学 未来ビジョン研究センター 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
赤川 学(10273062)
/
東京大学 大学院人文社会系研究科(文学部) 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
堤 敦朗(20536726)
/
金沢大学 融合科学系 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
2 (マシンインテリジェンス/センシング・データサイエンス)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
太郎丸 博(60273570)
/
京都大学 文学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
12 (解析学、応用数学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
北口 紗織(10573561)
/
京都工芸繊維大学 情報工学・人間科学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
石塚 裕子(80750447)
/
大阪大学 大学院人間科学研究科 講師
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
29 (社会心理学・行動経済学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
Ronni Alexander(40221006)
/
神戸大学 国際協力研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
22 (ダイバーシティ)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
松井 めぐみ(60400652)
/
岡山大学 教育推進機構 准教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
34 (子育て・メンタルヘルス・学校教育)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
宮崎 つた子(30314115)
/
三重県立看護大学 看護学部 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
34 (子育て・メンタルヘルス・学校教育)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
竹本 与志人(70510080)
/
岡山県立大学 保健福祉学部 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
遠藤 理一(70898139)
/
西武文理大学 サービス経営学部 講師
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
田口 敦子(70359636)
/
慶應義塾大学 看護医療学部(藤沢) 教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
吉良 智子(40450796)
/
日本女子大学 家政学部 研究員
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
大高 研道(00364323)
/
明治大学 政治経済学部 専任教授
科研費審査区分(中区分)
8(社会学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
29 (社会心理学・行動経済学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)