科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
西浦 慎悟(50372454)
/
東京学芸大学 教育学部 講師
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
9 (素粒子・原子核・宇宙物理学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
大谷 忠(80314615)
/
東京学芸大学 教育学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
49 (教科教育学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
土佐 幸子(40720959)
/
新潟大学 人文社会科学系 教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
49 (教科教育学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
島田 尚子(20869945)
/
鹿児島大学 鹿児島大学病院 特任助教
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
34 (子育て・メンタルヘルス・学校教育)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
宮地 弘一郎(40350813)
/
信州大学 学術研究院教育学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
59 (教材開発・学習支援システム)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
後藤 健介(60423620)
/
大阪教育大学 教育学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
49 (教科教育学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
山根 隆宏(60644523)
/
神戸大学 人間発達環境学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
34 (子育て・メンタルヘルス・学校教育)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
林 雄介(70362019)
/
広島大学 先進理工系科学研究科(工) 准教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
59 (教材開発・学習支援システム)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
村澤 昌崇(00284224)
/
広島大学 高等教育研究開発センター 准教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
7 (経済学、経営学)
クラスタ
29 (社会心理学・行動経済学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
田中 真理(70274412)
/
九州大学 基幹教育院 教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
井上 奈良彦(90184762)
/
九州大学 言語文化研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
16 (言語学/言語教育)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
羽場 俊広(60868694)
/
青森県立保健大学 健康科学部 助教
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
59 (教材開発・学習支援システム)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
瀬田 和久(50304051)
/
大阪公立大学 大学院情報学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
北野 尚美(40316097)
/
和歌山県立医科大学 医学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
49 (教科教育学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
奈良 由美子(80294180)
/
放送大学 教養学部 教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
29 (社会心理学・行動経済学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
西島 央(00311639)
/
青山学院大学 コミュニティ人間科学部 教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
赤林 英夫(90296731)
/
慶應義塾大学 経済学部(三田) 教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
22 (ダイバーシティ)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
中野 俊(60898419)
/
帝京大学 文学部 研究員
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
深谷 圭助(10425027)
/
中部大学 現代教育学部 教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
16 (言語学/言語教育)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
川嶋 四郎(70195080)
/
同志社大学 法学部 教授
科研費審査区分(中区分)
9(教育学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
5 (法学)
クラスタ
49 (教科教育学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)