科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 3,201 - 3,220 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 工藤 雄一郎(30456636) / 学習院女子大学 国際文化交流学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 石崎 武志(80212877) / 東北芸術工科大学 文化財保存修復研究センター 研究員
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 青野 友哉(60620896) / 東北芸術工科大学 芸術学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 隅田 祥光(80413920) / 長崎大学 教育学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 石丸 恵利子(50510286) / 広島大学 総合博物館 研究員
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 佐野 雅規(60584901) / 名古屋大学 環境学研究科 特任准教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 14 (気候)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 本郷 一美(20303919) / 総合研究大学院大学 統合進化科学研究センター 准教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 51 (生物生態・多様性)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 新免 歳靖(40759156) / 東京学芸大学 教育学部 講師
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 田中 健太郎(20792766) / 東京都市大学 理工学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 板橋 悠(80782672) / 筑波大学 人文社会系 助教
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 山口 繁生(00752370) / 公益財団法人元興寺文化財研究所 研究部 研究員
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 62 (地震・プレート・地層・マントル)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 松村 公仁(60370194) / 公益財団法人中近東文化センター アナトリア考古学研究所 研究員(移行)
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 7 (歴史・思想・哲学・芸術/日本・アジア)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 高田 貫太(60379815) / 国立歴史民俗博物館 大学共同利用機関等の部局等 教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 桑原 久男(00234633) / 天理大学 文学部 教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 森下 章司(00210162) / 大手前大学 国際日本学部 教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 木立 雅朗(40278487) / 立命館大学 文学部 教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 長友 朋子(50399127) / 立命館大学 文学部 教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 塚本 憲一郎(20755368) / 京都外国語大学 京都外国語大学ラテンアメリカ研究センター 客員研究員
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 小林 正史(50225538) / 金沢大学 古代文明・文化資源学研究所 客員教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 栗島 義明(60445864) / 明治大学 研究・知財戦略機構(駿河台) 研究推進員(客員研究員)
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

89,517 件中 3,201 - 3,220 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)