科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 3,181 - 3,200 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 外川 健一(90264118) / 熊本大学 大学院人文社会科学研究部(法) 教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 7 (経済学、経営学)
クラスタ 15 (経済学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 與倉 豊(70586552) / 九州大学 経済学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 7 (経済学、経営学)
クラスタ 29 (社会心理学・行動経済学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 兼子 純(40375449) / 愛媛大学 法文学部 教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 23 (建築学)
クラスタ 63 (地域社会学・都市工学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 西村 雄一郎(90390707) / 奈良女子大学 人文科学系 教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 8 (社会学)
クラスタ 24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 杉浦 和子(50155115) / 京都大学 文学研究科 名誉教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 奥野 充(50309887) / 大阪公立大学 大学院理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 17 (地球惑星科学)
クラスタ 62 (地震・プレート・地層・マントル)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 藤本 潔(50329752) / 南山大学 総合政策学部 教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 4 (地理学、文化人類学、民俗学)
クラスタ 14 (気候)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 高橋 日出男(40202155) / 東京都立大学 都市環境科学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 17 (地球惑星科学)
クラスタ 14 (気候)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 後藤 秀昭(40323183) / 広島大学 人間社会科学研究科(文) 准教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 17 (地球惑星科学)
クラスタ 62 (地震・プレート・地層・マントル)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 松多 信尚(40578697) / 岡山大学 教育学域 教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 4 (地理学、文化人類学、民俗学)
クラスタ 62 (地震・プレート・地層・マントル)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 牛山 素行(80324705) / 静岡大学 防災総合センター 教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 9 (教育学)
クラスタ 63 (地域社会学・都市工学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 廣内 大助(50424916) / 信州大学 学術研究院教育学系 教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 17 (地球惑星科学)
クラスタ 62 (地震・プレート・地層・マントル)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 奈良間 千之(50462205) / 新潟大学 自然科学系 教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 4 (地理学、文化人類学、民俗学)
クラスタ 14 (気候)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 八反地 剛(00418625) / 筑波大学 生命環境系 准教授
科研費審査区分(中区分) 4(地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 22 (土木工学)
クラスタ 14 (気候)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 島谷 弘幸(90170935) / 独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館 未登録 館長
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 1 (思想、芸術)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 河野 一隆(10416555) / 独立行政法人国立文化財機構東京国立博物館 学芸研究部 部長
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ 55 (古代史・考古学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 出口 正之(90272799) / 国立民族学博物館 その他部局等 名誉教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 7 (経済学、経営学)
クラスタ 15 (経済学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 日高 真吾(40270772, 42707724) / 国立民族学博物館 学術資源研究開発センター 教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 9 (教育学)
クラスタ 59 (教材開発・学習支援システム)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 嘉村 哲郎(90543710) / 東京藝術大学 学内共同利用施設等 准教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 62 (応用情報学)
クラスタ 59 (教材開発・学習支援システム)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 藤田 晴啓(40366513) / 新潟国際情報大学 経営情報学部 教授
科研費審査区分(中区分) 3(歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 25 (社会システム工学、安全工学、防災工学)
クラスタ 46 (データサイエンス/機械学習・AI)

89,517 件中 3,181 - 3,200 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)