科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
佐賀 亮介(10509178)
/
大阪公立大学 大学院情報学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
大山 剛史(40462668)
/
岡山県立大学 情報工学部 助教
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
堀越 力(00739782)
/
湘南工科大学 工学部 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
加藤 弓子(10600463)
/
聖マリアンナ医科大学 医学部 研究員
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
鈴木 雅洋(30397046)
/
聖泉大学 人間学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
岡 耕平(90466863)
/
滋慶医療科学大学 医療管理学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
58 (社会医学、看護学)
クラスタ
12 (社会医療・看護/健康・生活習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
村田 匡輝(30707807)
/
豊田工業高等専門学校 情報工学科 准教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
16 (言語学/言語教育)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
松倉 悠(60808757)
/
電気通信大学 大学院情報理工学研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
Kamen Kanev(60404894)
/
静岡大学 電子工学研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
田中 一晶(70721877)
/
京都工芸繊維大学 情報工学・人間科学系 准教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
藤本 雄一郎(30755971)
/
奈良先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
鈴木 桂輔(80373067)
/
香川大学 創造工学部 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
10 (心理学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
川嶋 稔夫(20152952)
/
公立はこだて未来大学 システム情報科学部 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
高野 博史(40363874)
/
富山県立大学 工学部 准教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
伊藤 照明(90284306)
/
岡山県立大学 情報工学部 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
玉田 靖明(90803875)
/
北九州市立大学 国際環境工学部 講師
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
林 誠治(80218578)
/
拓殖大学 工学部 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
藤本 貴之(20373053)
/
東洋大学 総合情報学部 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
中村 聡史(50415858)
/
明治大学 総合数理学部 専任教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
33 (脳科学・心理学・認知科学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
上平 員丈(50339892)
/
神奈川工科大学 情報学部 教授
科研費審査区分(中区分)
61(人間情報学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
61 (人間情報学)
クラスタ
18 (マシンインテリジェンス/ロボティクス・人間工学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)