科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
酒井 昭平
/
名古屋大学 医学系研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
永瀬 慎太郎
/
東京大学 理学系研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
15 (素粒子、原子核、宇宙物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
山中 波人
/
京都工芸繊維大学 工芸科学研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
26 (材料工学)
クラスタ
40 (材料工学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
米田 優作
/
立命館大学 国際関係研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
6 (政治学)
クラスタ
23 (歴史・思想・哲学・芸術/政治体制)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
鈴木 淳之介
/
東京工業大学 工学院 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
60 (情報科学、情報工学)
クラスタ
38 (計算機・電気通信・通信デバイス・量子計算機)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
里見 明澤
/
東京大学 薬学系研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
山田 優
/
京都府立医科大学 医学研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
46 (神経科学)
クラスタ
61 (脳神経科学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
南條 愛華
/
東京大学 薬学系研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
米岡 克啓
/
東京都立大学 理学研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
45 (個体レベルから集団レベルの生物学と人類学)
クラスタ
51 (生物生態・多様性)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
小森 琢磨
/
東京大学 薬学系研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
44 (細胞レベルから個体レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
高木 翼
/
北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
60 (情報科学、情報工学)
クラスタ
46 (データサイエンス/機械学習・AI)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
青山 友紀
/
名古屋大学 医学系研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
53 (臨床医療/内科一般)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
祝迫 佑紀
/
京都薬科大学 薬学研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ
60 (感染症・ワクチン・治療薬)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
横山 匠
/
山梨大学 医工農学総合教育部 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
今岡 良介
/
高知大学 総合人間自然科学研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
45 (個体レベルから集団レベルの生物学と人類学)
クラスタ
50 (農業・森林)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
福島 健太郎
/
東京大学 教育学研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
59 (教材開発・学習支援システム)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
丹上 麻里江
/
立命館大学 社会学研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
1 (思想、芸術)
クラスタ
20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
古川 結唯
/
東京大学 教育学研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
10 (心理学)
クラスタ
29 (社会心理学・行動経済学)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
佐々木 一織
/
秋田大学 理工学研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
8 (社会学)
クラスタ
2 (マシンインテリジェンス/センシング・データサイエンス)
2022年度採択 特別研究員奨励費
代表者 / 採択時の所属
繰納 民之
/
京都大学 文学研究科 特別研究員(DC1)
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
3 (歴史学、考古学、博物館学)
クラスタ
55 (古代史・考古学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)