科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
内山 真伸(00271916)
/
東京大学 大学院薬学系研究科(薬学部) 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
38 (農芸化学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
寺田 透(40359641)
/
東京大学 大学院農学生命科学研究科(農学部) 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
大栗 博毅(80311546)
/
東京大学 大学院理学系研究科(理学部) 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
37 (生体分子化学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
脇本 敏幸(70363900)
/
北海道大学 薬学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
荘司 長三(90379587)
/
名古屋大学 理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
5 (分子生物学/薬理学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
勝山 陽平(50646437)
/
東京大学 大学院農学生命科学研究科(農学部) 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
尾松 孝茂(30241938)
/
千葉大学 大学院工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
余越 伸彦(90409681)
/
大阪公立大学 大学院工学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
江原 正博(80260149)
/
大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設) 計算科学研究センター 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
中嶋 琢也(70379543)
/
大阪公立大学 大学院理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
岡本 裕巳(20185482)
/
分子科学研究所 メゾスコピック計測研究センター 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
35 (高分子、有機材料)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
押切 友也(60704567)
/
東北大学 多元物質科学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
田口 敦清(70532109)
/
北海道大学 電子科学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
30 (応用物理工学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
尾松 孝茂(30241938)
/
千葉大学 大学院工学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
蓑輪 陽介(50609691)
/
大阪大学 大学院基礎工学研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
13 (物性物理学)
クラスタ
48 (スピントロニクス)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
細川 千絵(60435766)
/
大阪公立大学 大学院理学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
28 (ナノマイクロ科学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
松崎 典弥(00419467)
/
大阪大学 大学院工学研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
35 (高分子、有機材料)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
前田 和彦(40549234)
/
東京工業大学 理学院 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
9 (教育学)
クラスタ
29 (社会心理学・行動経済学)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
本橋 輝樹(00323840)
/
神奈川大学 化学生命学部 教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ
32 (理化学/反応・触媒)
2022年度採択 学術変革領域研究(A)
代表者 / 採択時の所属
大谷 亮(30733729)
/
九州大学 理学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
-
推定科研費審査区分(中区分)
36 (無機材料化学、エネルギー関連化学)
クラスタ
54 (理化学/分子化学)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)