科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 6,621 - 6,640 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 上條 竜太郎(70233939) / 昭和大学 歯学部 教授
科研費審査区分(中区分) 57(口腔科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 57 (口腔科学)
クラスタ 64 (臨床医療/再生医療)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 後藤 多津子(60294956) / 東京歯科大学 歯学部 教授
科研費審査区分(中区分) 57(口腔科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 57 (口腔科学)
クラスタ 17 (臨床医療/外科・診断法)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 本田 一文(10260936) / 日本医科大学 大学院医学研究科 大学院教授
科研費審査区分(中区分) 57(口腔科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 50 (腫瘍学)
クラスタ 45 (腫瘍学/臨床・診断)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 小出 雅則(10367617) / 松本歯科大学 総合歯科医学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分) 57(口腔科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 57 (口腔科学)
クラスタ 64 (臨床医療/再生医療)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 吉田 美香子(40382957) / 東北大学 医学系研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ 47 (スポーツ・運動・健康)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 松原 宗明(30743679) / 筑波大学 医学医療系 講師
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 58 (社会医学、看護学)
クラスタ 34 (子育て・メンタルヘルス・学校教育)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 森 恵美(10230062) / 千葉大学 大学院看護学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 58 (社会医学、看護学)
クラスタ 3 (社会医療・看護/在宅看護・終末期医療)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 正木 治恵(90190339) / 千葉大学 大学院看護学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 58 (社会医学、看護学)
クラスタ 24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 山梨 義英(20582018) / 東京大学 医学部附属病院 助教
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ 0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 櫻田 宏一(10334228) / 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 57 (口腔科学)
クラスタ 39 (臨床医療/外科・病態解明)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 熊谷 貴(40369054) / 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 助教
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 49 (病理病態学、感染・免疫学)
クラスタ 60 (感染症・ワクチン・治療薬)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 山縣 然太朗(10210337) / 山梨大学 大学院総合研究部 教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 58 (社会医学、看護学)
クラスタ 13 (社会医療・看護/生命予後・社会復帰・在宅ケア)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 竹原 君江(70709865) / 藤田医科大学 保健衛生学部 教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 58 (社会医学、看護学)
クラスタ 17 (臨床医療/外科・診断法)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 谷口 香(40599784) / 岡山大学 医歯薬学域 助教
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 58 (社会医学、看護学)
クラスタ 39 (臨床医療/外科・病態解明)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 田村 典久(00739435) / 広島大学 人間社会科学研究科(教) 准教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 58 (社会医学、看護学)
クラスタ 12 (社会医療・看護/健康・生活習慣)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 菅沼 成文(50313747) / 高知大学 教育研究部医療学系連携医学部門 教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 52 (内科学一般)
クラスタ 43 (医用画像工学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 佐藤 康仁(30349774) / 静岡社会健康医学大学院大学 社会健康医学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 60 (情報科学、情報工学)
クラスタ 2 (マシンインテリジェンス/センシング・データサイエンス)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 大川 明子(20290546) / 三重県立看護大学 看護学部 教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 58 (社会医学、看護学)
クラスタ 3 (社会医療・看護/在宅看護・終末期医療)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 佐伯 幸郎(40549408) / 高知工科大学 データ&イノベーション学教室 准教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 33 (脳科学・心理学・認知科学)

2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属 吉田 成一(40360060) / 大分県立看護科学大学 看護学部 准教授
科研費審査区分(中区分) 58(社会医学、看護学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 58 (社会医学、看護学)
クラスタ 0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)

89,517 件中 6,621 - 6,640 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)