科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
井上 健(30392418)
/
国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 疾病研究第二部 室長
科研費審査区分(中区分)
52(内科学一般およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
64 (臨床医療/再生医療)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
沖山 奈緒子(10581308)
/
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
57 (腫瘍学/臨床・治療法)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
眞鍋 一郎(70359628)
/
千葉大学 大学院医学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
45 (個体レベルから集団レベルの生物学と人類学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
岸川 孝弘(00724171)
/
東京大学 医学部附属病院 助教
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
47 (薬学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
蘇原 映誠(90510355)
/
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
52 (臨床医療/内科・器官)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
岡本 隆一(50451935)
/
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
64 (臨床医療/再生医療)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
内藤 尚道(30570676)
/
金沢大学 医学系 教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
柴 祐司(70613503)
/
信州大学 学術研究院医学系 教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
64 (臨床医療/再生医療)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
佐藤 光夫(70467281)
/
名古屋大学 医学系研究科(保健) 教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
古橋 和拡(50835121)
/
名古屋大学 医学部附属病院 病院講師
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
6 (分子生物学/診断・治療)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
菅波 孝祥(50343752)
/
名古屋大学 環境医学研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
後藤 慎平(50747219)
/
京都大学 iPS細胞研究所 教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
64 (臨床医療/再生医療)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
坂田 泰史(00397671)
/
大阪大学 大学院医学系研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
26 (ゲノム医療)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
竹原 徹郎(70335355)
/
大阪大学 大学院医学系研究科 教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
小玉 尚宏(10623275)
/
大阪大学 大学院医学系研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
56 (臨床医療/内科・病態解明・診断法)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
大橋 圭明(60729193)
/
岡山大学 大学病院 研究准教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
小川 佳宏(70291424)
/
九州大学 医学研究院 教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
41 (発生・分化・幹細胞)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
松本 有樹修(60741519)
/
九州大学 生体防御医学研究所 准教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ
42 (細胞生物学)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
池田 裕明(40374673)
/
長崎大学 医歯薬学総合研究科(医学系) 教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
57 (腫瘍学/臨床・治療法)
2022年度採択 挑戦的研究(萌芽)
代表者 / 採択時の所属
尾池 雄一(90312321)
/
熊本大学 大学院生命科学研究部(医) 教授
科研費審査区分(中区分)
53(器官システム内科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)