科研費研究課題 収録データ

--

検索結果

89,517 件中 3,341 - 3,360 件目を表示

並べ替え:

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 清水 哲郎(70117711, 40132344) / 岩手保健医療大学 看護学部 教授
科研費審査区分(中区分) 1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 1 (思想、芸術)
クラスタ 24 (社会医療・看護/介護・保健・福利厚生)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 大河内 泰樹(80513374) / 京都大学 文学研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 1 (思想、芸術)
クラスタ 20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 水本 正晴(70451458) / 北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 2 (文学、言語学)
クラスタ 30 (言語学/言語構造)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 宮坂 道夫(30282619) / 新潟大学 医歯学系 教授
科研費審査区分(中区分) 1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 1 (思想、芸術)
クラスタ 22 (ダイバーシティ)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 井上 彰(80535097) / 東京大学 大学院総合文化研究科 教授
科研費審査区分(中区分) 1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 7 (経済学、経営学)
クラスタ 29 (社会心理学・行動経済学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 山田 友幸(40166723) / 北海道大学 文学研究院 名誉教授
科研費審査区分(中区分) 1(思想、芸術およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 1 (思想、芸術)
クラスタ 20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 田中 万理(70792688) / 一橋大学 経済研究所 准教授
科研費審査区分(中区分) 7(経済学、経営学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 7 (経済学、経営学)
クラスタ 15 (経済学)

2022年度採択 基盤研究(B)
代表者 / 採択時の所属 西村 孝史(40508462) / 東京都立大学 経営学研究科 准教授
科研費審査区分(中区分) 7(経済学、経営学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分) 7 (経済学、経営学)
クラスタ 29 (社会心理学・行動経済学)

2022年度採択 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
代表者 / 採択時の所属 白土 寛和 /
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 10 (心理学)
クラスタ 29 (社会心理学・行動経済学)

2022年度採択 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
代表者 / 採択時の所属 鈴木 真介(90525578) / 一橋大学 大学院ソーシャル・データサイエンス研究科 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 61 (人間情報学)
クラスタ 33 (脳科学・心理学・認知科学)

2022年度採択 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
代表者 / 採択時の所属 今井 泰佑 /
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 7 (経済学、経営学)
クラスタ 20 (歴史・思想・哲学・芸術/近現代史,思想)

2022年度採択 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
代表者 / 採択時の所属 宮田 敦彦(90830670) / 東京大学 物性研究所 准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 13 (物性物理学)
クラスタ 37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)

2022年度採択 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
代表者 / 採択時の所属 赤松 弘規 /
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 15 (素粒子、原子核、宇宙物理学)
クラスタ 37 (電磁波・光学・レーザー・光半導体)

2022年度採択 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
代表者 / 採択時の所属 関 貴一(60914900) / 弘前大学 理工学研究科 助教
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 32 (物理化学、機能物性化学)
クラスタ 54 (理化学/分子化学)

2022年度採択 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
代表者 / 採択時の所属 廣畑 貴文 /
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 60 (情報科学、情報工学)
クラスタ 38 (計算機・電気通信・通信デバイス・量子計算機)

2022年度採択 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
代表者 / 採択時の所属 吉田 富 /
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 59 (スポーツ科学、体育、健康科学)
クラスタ 61 (脳神経科学)

2022年度採択 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
代表者 / 採択時の所属 藤原 輝史(90954587) / 国立研究開発法人理化学研究所 開拓研究本部 理研白眉研究チームリーダー
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 43 (分子レベルから細胞レベルの生物学)
クラスタ 33 (脳科学・心理学・認知科学)

2022年度採択 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
代表者 / 採択時の所属 鈴木 基高 /
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 46 (神経科学)
クラスタ 61 (脳神経科学)

2022年度採択 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
代表者 / 採択時の所属 笠原 竜四郎(40467270) / 名古屋大学 生物機能開発利用研究センター 特任准教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 39 (生産環境農学)
クラスタ 44 (植物・微生物)

2022年度採択 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
代表者 / 採択時の所属 中野 亮平(70740455) / 北海道大学 理学研究院 教授
科研費審査区分(中区分) -
推定科研費審査区分(中区分) 38 (農芸化学)
クラスタ 44 (植物・微生物)

89,517 件中 3,341 - 3,360 件目を表示

  • 若手研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
  • 挑戦的研究(開拓)
  • 研究活動スタート支援
  • 挑戦的研究(萌芽)
  • 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
  • 基盤研究(B)
  • 基盤研究(A)
  • 基盤研究(C)
  • 若手研究
  • 新学術領域研究(研究領域提案型)
  • 奨励研究
  • 特別研究員奨励費
  • 特別推進研究
  • 特別研究促進費
  • 基盤研究(S)
  • 学術変革領域研究(B)
  • 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
  • 学術変革領域研究(A)
  • 若手研究(A)
  • 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
  • 国際共同研究加速基金(国際先導研究)