科研費研究課題 収録データ
検索結果
並べ替え:
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
渡邉 稔彦(50306734)
/
東海大学 医学部 教授
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
64 (臨床医療/再生医療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
中野 正吾(20351108)
/
愛知医科大学 医学部 教授
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
43 (医用画像工学)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
元木 佑典(80829276)
/
関西医科大学 医学部 助教
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
17 (臨床医療/外科・診断法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
戸子台 和哲(50581641)
/
東北大学 大学病院 講師
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
64 (臨床医療/再生医療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
今井 一博(70396555)
/
秋田大学 医学系研究科 准教授
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
57 (腫瘍学/臨床・治療法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
加野 将之(20456023)
/
千葉県がんセンター(研究所) 食道・胃腸外科 主任医長
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
土田 純子(90769415)
/
新潟大学 医歯学総合病院 特任助教
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
45 (腫瘍学/臨床・診断)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
中村 公治郎(10848203)
/
京都大学 医学研究科 客員研究員
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
35 (生活習慣病/老化・運動・食習慣)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
伊藤 孝司(10378656)
/
京都大学 医学研究科 特定病院助教
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
56 (臨床医療/内科・病態解明・診断法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
野村 元成(40546909)
/
大阪大学 医学系研究科 助教
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
57 (腫瘍学/臨床・治療法)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
山田 眞一郎(30579884)
/
徳島大学 病院 特任助教
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
高須 千絵(70582823)
/
徳島大学 大学院医歯薬学研究部(医学域) 講師
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
松浦 俊治(10532856)
/
九州大学 医学研究院 准教授
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
52 (臨床医療/内科・器官)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
丸屋 安広(20817085)
/
長崎大学 医歯薬学総合研究科(医学系) 助教
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
64 (臨床医療/再生医療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
北村 文優(90897068)
/
熊本大学 大学院生命科学研究部(医) 特定研究員
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
50 (腫瘍学)
クラスタ
4 (腫瘍学/癌化,増殖,転移,免疫逃避メカニズム)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
山田 和歌(20457659)
/
鹿児島大学 医歯学域鹿児島大学病院 特任助教
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
0 (生活習慣病/摂食・吸収・代謝)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
鳥飼 源史(00535635)
/
鹿児島大学 医歯学総合研究科 客員研究員
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
55 (恒常性維持器官の外科学)
クラスタ
52 (臨床医療/内科・器官)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
潮平 知佳(50325833)
/
琉球大学 医学(系)研究科(研究院) 助教
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
53 (器官システム内科学)
クラスタ
64 (臨床医療/再生医療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
古川 航多(10883928)
/
自治医科大学 医学部 臨床助教
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
52 (内科学一般)
クラスタ
64 (臨床医療/再生医療)
2022年度採択 基盤研究(C)
代表者 / 採択時の所属
関 朋子(70528900)
/
慶應義塾大学 医学部(信濃町) 助教
科研費審査区分(中区分)
55(恒常性維持器官の外科学およびその関連分野)
推定科研費審査区分(中区分)
56 (生体機能および感覚に関する外科学)
クラスタ
45 (腫瘍学/臨床・診断)
- 若手研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
- 挑戦的研究(開拓)
- 研究活動スタート支援
- 挑戦的研究(萌芽)
- 国際共同研究加速基金(帰国発展研究)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
- 基盤研究(B)
- 基盤研究(A)
- 基盤研究(C)
- 若手研究
- 新学術領域研究(研究領域提案型)
- 奨励研究
- 特別研究員奨励費
- 特別推進研究
- 特別研究促進費
- 基盤研究(S)
- 学術変革領域研究(B)
- 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
- 学術変革領域研究(A)
- 若手研究(A)
- 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成)
- 国際共同研究加速基金(国際先導研究)